横井 のり枝/著 -- 流通経済大学出版会 -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1Fビジネス 一般図書 /673.7/5520/2017 7108560705 配架図 Digital BookShelf
2017/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-947553-71-3
ISBN13桁 978-4-947553-71-3
タイトル 小売業の国際化要因
タイトルカナ コウリギョウ ノ コクサイカ ヨウイン
タイトル関連情報 市場拡大時代における日本小売業の将来性
タイトル関連情報読み シジョウ カクダイ ジダイ ニ オケル ニホン コウリギョウ ノ ショウライセイ
著者名 横井 のり枝 /著
著者名典拠番号

110006663470000

出版地 龍ケ崎
出版者 流通経済大学出版会
出版者カナ リュウツウ ケイザイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2017.1
ページ数 6, 190p
大きさ 22cm
価格 ¥2700
内容紹介 既存研究や小売業の海外進出実態から抽出された国際化要因を、データ分析により検証。世界的小売業のウォルマートやカルフールが海外市場シェアを拡大できた理由など、分析結果から小売国際化の可能性を解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p177~186
一般件名 食料品商-日本-ndlsh-00942749,国際投資-日本-ndlsh-00961122
一般件名カナ ショクリョウヒンショウ-ニホン-00942749,コクサイトウシ-ニホン-00961122
一般件名 食料品商 , 国際投資
一般件名カナ ショクリョウヒンショウ,コクサイ トウシ
一般件名典拠番号

510990000000000 , 510809200000000

分類:都立NDC10版 673.7
資料情報1 『小売業の国際化要因 市場拡大時代における日本小売業の将来性』 横井 のり枝/著  流通経済大学出版会 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/673.7/5520/2017  資料コード:7108560705)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152945667

目次 閉じる

序章 本書の目的と構成
第1章 小売業における国際化と課題
  第1-1節 現在の国際化状況
  第1-2節 国際化過程と発展
  第1-3節 国際化進展における課題
  第1-4節 日本食品小売業の国際化課題
  第1-5節 日本食品小売市場の課題
第2章 小売国際化の既存研究
  第2-1節 小売国際化研究の発展
  第2-2節 国際化決定要因研究
  第2-3節 国際化推進要因研究
  第2-4節 今後の研究課題
第3章 小売国際化要因
  第3-1節 仮説
  第3-2節 分析
  第3-3節 結果より導き出される国際化要因と今後の課題
第4章 所有特殊的要因としてのPB
  第4-1節 小売業にとってのPB
  第4-2節 世界各国と日本の食品市場におけるPBの現状
  第4-3節 実証分析
  第4-4節 考察
  補足
第5章 小売国際化成功要因
  第5-1節 国際化における目的とゴール
  第5-2節 成功要因仮説
  第5-3節 分析
  第5-4節 考察
第6章 海外市場における流通システム構築
  第6-1節 日本食品産業の海外市場進出における課題
  第6-2節 食品流通におけるサポート機能と国際化
  第6-3節 海外事業サポート機能の有効性と課題
第7章 日本食品小売業の将来性
  第7-1節 研究を通して
  第7-2節 本書の限界と今後の課題
  第7-3節 日本食品小売業の国際化への課題