奈良 勲/シリーズ監修 -- 医学書院 -- 2017.2 -- 第4版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /492.5/5126/2017 7108582838 Digital BookShelf
2017/03/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-260-02851-6
ISBN13桁 978-4-260-02851-6
タイトル 標準理学療法学
タイトルカナ ヒョウジュン リガク リョウホウガク
タイトル関連情報 専門分野,PT
タイトル関連情報読み センモン ブンヤ,ピーティー
巻次 地域理学療法学
著者名 奈良 勲 /シリーズ監修, 牧田 光代 /編集, 金谷 さとみ /編集
著者名典拠番号

110000739940000 , 110003432460000 , 110006117110000

版表示 第4版
出版地 東京
出版者 医学書院
出版者カナ イガク ショイン
出版年 2017.2
ページ数 19, 273p
大きさ 26cm
シリーズ名 STANDARD TEXTBOOK
シリーズ名のルビ等 スタンダード テキストブック
価格 ¥4700
内容紹介 地域理学療法の理念と背景をはじめ、地域理学療法の展開と実際、QOLの増大に向けての取り組み、生活環境の整備などを解説する。近年改められた関係法や制度の内容を更新するなどした第4版。
一般件名 理学療法-00945645-ndlsh,社会福祉-日本-ndlsh-00940245
一般件名カナ リガクリョウホウ-00945645,シャカイフクシ-ニホン-00940245
一般件名 理学療法
一般件名カナ リガク リョウホウ
一般件名典拠番号

511699500000000

各巻の一般件名 高齢者福祉,障害者福祉,リハビリテーション
各巻の一般件名読み コウレイシャ フクシ,ショウガイシャ フクシ,リハビリテーション
各巻の一般件名典拠番号

511487700000000 , 511691200000000 , 510269200000000

分類:都立NDC10版 492.5
資料情報1 『標準理学療法学 専門分野 地域理学療法学』(STANDARD TEXTBOOK)第4版 奈良 勲/シリーズ監修, 牧田 光代/編集 , 金谷 さとみ/編集 医学書院 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/492.5/5126/2017  資料コード:7108582838)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152949469

目次 閉じる

Ⅰ 地域理学療法の理念と背景
  1 地域リハビリテーションの広がりとその社会的背景
  2 障害児・者施策の推移(保護から自立へ)
  3 地域包括ケアシステムと地域連携
  4 生活者としての対象者
Ⅱ 介護保険制度と理学療法
  1 介護保険制度
  2 介護保険サービスとその評価
Ⅲ 地域理学療法の展開
  1 行政における理学療法士の役割
  2 介護予防の展開
  3 介護保険下の入所サービスの展開
  4 介護保険下の通所サービスの展開
  5 訪問における理学療法の展開
  6 集団への対応
  7 入院・入所から在宅への準備
  8 成人障害者支援施設の取り組み
  9 小児施設の取り組み
Ⅳ 地域理学療法のリスクマネジメント
  1 施設のリスクマネジメント
  2 訪問のリスクマネジメント
  3 体力増進とリスク管理
Ⅴ 地域理学療法の実際
  1 脳血管障害
  2 骨折
  3 慢性呼吸不全
  4 神経変性疾患
  5 脊髄損傷
  6 成人脳性麻痺
  7 認知症
  8 終末期における在宅理学療法
Ⅵ QOLの増大に向けて
  1 障害者とスポーツ
  2 小児理学療法:乳幼児
  3 小児理学療法:学齢期
  4 地域における健康増進
  5 自主グループ活動への支援
Ⅶ 生活環境の整備
  1 住宅改修
  2 福祉用具
  3 社会資源
  4 シーティング