小山 正見/監修 -- 学研プラス -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /911/5499/4 7109402460 Digital BookShelf
2017/10/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-501209-6
ISBN13桁 978-4-05-501209-6
ISBN(セット) 4-05-811413-1
ISBN(セット13桁) 978-4-05-811413-1
タイトル 俳句でみがこう言葉の力
タイトルカナ ハイク デ ミガコウ コトバ ノ チカラ
巻次 4
著者名 小山 正見 /監修
著者名典拠番号

110005884230000

出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2017.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
各巻タイトル 覚えておきたい名句と季語
各巻タイトル読み オボエテ オキタイ メイク ト キゴ
各巻のタイトル関連情報 味わおう名句を一つまた一つ
各巻のタイトル関連情報読み アジワオウ メイク オ ヒトツ マタ ヒトツ
価格 ¥2500
内容紹介 小中学生の作った俳句から古今東西の名句まで数多くの俳句を紹介するとともに、俳句の作り方をやさしく解説する。4は、季節ごとの名句、すぐに使える基本の季語など、覚えておきたい名句と季語を収録。
学習件名 俳句,俳人,季語
学習件名カナ ハイク,ハイジン,キゴ
一般件名 俳句
一般件名カナ ハイク
一般件名典拠番号

511297500000000

分類:都立NDC10版 911.3
資料情報1 『俳句でみがこう言葉の力 4』( 覚えておきたい名句と季語) 小山 正見/監修  学研プラス 2017.2(所蔵館:多摩  請求記号:/911/5499/4  資料コード:7109402460)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152956125

目次 閉じる

この本の進行役・この本の説明
この本を読むみなさんへ
名句を鑑賞しよう
名句を覚えよう
  春の句
  夏の句
  秋の句
  冬の句
  新年の句
  自由律の句
進化する俳句
  広く題材を選ぶ
  信念や主張を伝える
  自由な方法で表現する
俳人の生涯について知ろう
小中学生の作品を味わおう
  小学生の部
  中学生の部
鑑賞文を書こう
すぐに使える基本の季語
  春の季話
  夏の季語
  秋の季語
  冬の季語
  新年の季語
全巻名句さくいん