角田 泰隆/編著 -- 春秋社 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.8/5666/2017 7108651935 配架図 Digital BookShelf
2017/03/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-393-11343-1
ISBN13桁 978-4-393-11343-1
タイトル 道元禅師研究における諸問題
タイトルカナ ドウゲン ゼンジ ケンキュウ ニ オケル ショモンダイ
タイトル関連情報 近代の宗学論争を中心として
タイトル関連情報読み キンダイ ノ シュウガク ロンソウ オ チュウシン ト シテ
著者名 角田 泰隆 /編著, 秋津 秀彰 /[ほか]著
著者名典拠番号

110002673010000 , 110007138920000

出版地 東京
出版者 春秋社
出版者カナ シュンジュウシャ
出版年 2017.2
ページ数 11, 368p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容紹介 道元研究の第一人者による、約20年にわたる本覚思想や12巻本「正法眼蔵」をめぐる宗学論争の総括と、新進気鋭の研究者による、これまでの常識を覆す新たな研究の試み6篇を収録。
個人件名 道元,(1200-1253)(00269337)(ndlsh)
個人件名カナ ドウゲン,(1200-1253)(00269337)
個人件名 道元
個人件名カナ ドウゲン
個人件名典拠番号 110000673720000
一般件名 禅宗-教義-00574611-ndlsh
一般件名カナ ゼンシュウ-キョウギ-00574611
分類:都立NDC10版 188.82
資料情報1 『道元禅師研究における諸問題 近代の宗学論争を中心として』 角田 泰隆/編著, 秋津 秀彰/[ほか]著  春秋社 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/188.8/5666/2017  資料コード:7108651935)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152958925

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近代の宗学論争 キンダイ ノ シュウガク ロンソウ 角田 泰隆/著 ツノダ タイリュウ 3-142
「『正法眼蔵』編輯論」再考 / 六十巻本『正法眼蔵』の位置づけについて ショウボウゲンゾウ ヘンシュウロン サイコウ 秋津 秀彰/著 アキツ ヒデアキ 145-171
道元禅師における「懺悔・滅罪」考 ドウゲン ゼンジ ニ オケル ザンゲ メツザイコウ 西澤 まゆみ/著 ニシザワ マユミ 173-244
「一箇半箇の接得」考 イッコ ハンコ ノ セットクコウ 西澤 まゆみ/著 ニシザワ マユミ 245-290
道元禅師の御真詠を守って ドウゲン ゼンジ ノ ゴシンエイ オ マモッテ 丸山 劫外/著 マルヤマ コウガイ 291-312
道元禅師と瑩山禅師の嗣法観 / 『伝光録』における代付説の受容と関連して ドウゲン ゼンジ ト ケイザン ゼンジ ノ シホウカン 横山 龍顯/著 ヨコヤマ リュウケン 313-341
『正法眼蔵』再治の諸相 / 「大悟」巻の再治をめぐって ショウボウゲンゾウ サイジ ノ ショソウ 若山 悠光/著 ワカヤマ ユウコウ 343-368