三木 聰/編 -- 汲古書院 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /222.05/5104/2017 7108661628 配架図 Digital BookShelf
2017/03/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6582-1
ISBN13桁 978-4-7629-6582-1
タイトル 宋-清代の政治と社会
タイトルカナ ソウ シンダイ ノ セイジ ト シャカイ
著者名 三木 聰 /編
著者名典拠番号

110003748840000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2017.2
ページ数 8, 297, 4p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 宋-清代史の領域の研究者らによる論文集。鉄銭の預り証であった交子が南宋の会子へと繫がっていく過程を考察した「北宋交子論」をはじめ、「明末広東における吏員の人事・考課制度」「清代の溺女問題認識」など全9篇を収録。
一般件名 中国-社会-歴史-ndlsh-00603794,中国-政治-歴史-ndlsh-00603835
一般件名カナ チュウゴク-シャカイ-レキシ-00603794,チュウゴク-セイジ-レキシ-00603835
一般件名 中国-歴史
一般件名カナ チュウゴク-レキシ
一般件名典拠番号

520389911080000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 222.05
資料情報1 『宋-清代の政治と社会』 三木 聰/編  汲古書院 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/222.05/5104/2017  資料コード:7108661628)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152959314

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
北宋交子論 ホクソウ コウシロン 宮澤 知之/著 ミヤザワ トモユキ 3-41
粧奩は誰のものか / 南宋代を基点にして ソウレン ワ ダレ ノ モノ カ 高橋 芳郎/著 タカハシ ヨシロウ 43-70
南宋四明史氏の斜陽 / 南宋後期政治史の一断面 ナンソウ シメイ シシ ノ シャヨウ 小林 晃/著 コバヤシ アキラ 71-101
地主佃戸関係の具体像のために / 万暦九年休寧県二十七都五図における租佃関係 ジヌシ デンコ カンケイ ノ グタイゾウ ノ タメ ニ 伊藤 正彦/著 イトウ マサヒコ 103-154
明末広東における吏員の人事・考課制度 / 顔俊彦『盟水斎存牘』を手がかりに ミンマツ カントン ニ オケル リイン ノ ジンジ コウカ セイド 宮崎 聖明/著 ミヤザキ トシアキ 155-183
明末の弓術書『武経射学正宗』とその周辺 ミンマツ ノ キュウジュツショ ブキョウ シャガク セイソウ ト ソノ シュウヘン 城地 孝/著 ジョウチ タカシ 185-212
雍正五年「抗租禁止条例」再考 ヨウセイ ゴネン コウソ キンシ ジョウレイ サイコウ 三木 聰/著 ミキ サトシ 213-241
清代の溺女問題認識 シンダイ ノ デキジョ モンダイ ニンシキ 山本 英史/著 ヤマモト エイシ 243-272
元明清公文書における引用終端語について ゲン ミン シン コウブンショ ニ オケル インヨウ シュウタンゴ ニ ツイテ 岩井 茂樹/著 イワイ シゲキ 273-297