大江 靖雄/編著 -- 農林統計出版 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /611.7/5382/2017 7108733244 配架図 Digital BookShelf
2017/04/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-361-9
ISBN13桁 978-4-89732-361-9
タイトル 都市農村交流の経済分析
タイトルカナ トシ ノウソン コウリュウ ノ ケイザイ ブンセキ
著者名 大江 靖雄 /編著
著者名典拠番号

110002027480000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2017.2
ページ数 16, 237p
大きさ 21cm
価格 ¥2750
内容紹介 加工販売を含めた6次産業化や直売所の活況、グリーン・ツーリズムの深化とともに、都市と農村の交流活動が多様化を見せている。ミクロ経済学の手法を用いながら、供給(農村)側と需要(都市)側の経済学的な意味を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p211~229
一般件名 農業経済-00568618-ndlsh,グリーンツーリズム-日本-ndlsh-00955643
一般件名カナ ノウギョウケイザイ-00568618,グリーンツーリズム-ニホン-00955643
一般件名 農業経営 , グリーンツーリズム
一般件名カナ ノウギョウ ケイエイ,グリーン ツーリズム
一般件名典拠番号

511289300000000 , 511609900000000

分類:都立NDC10版 611.77
資料情報1 『都市農村交流の経済分析』 大江 靖雄/編著  農林統計出版 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/611.7/5382/2017  資料コード:7108733244)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152960057

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
都市農村交流活動の研究成果と経済学的評価 トシ ノウソン コウリュウ カツドウ ノ ケンキュウ セイカ ト ケイザイガクテキ ヒョウカ 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 1-17
農業経営の多角化と所得評価基準 / 農村ツーリズムを題材として ノウギョウ ケイエイ ノ タカクカ ト ショトク ヒョウカ キジュン 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 21-28
観光果樹園経営に及ぼす農村道路整備の効果 カンコウ カジュエン ケイエイ ニ オヨボス ノウソン ドウロ セイビ ノ コウカ 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 29-39
観光梨園の販売価格と経営的要因との関連性 / 松戸市を対象として カンコウ ナシエン ノ ハンバイ カカク ト ケイエイテキ ヨウイン トノ カンレンセイ 安藤 裕貴子/著 アンドウ ユキコ 41-47
都市農業としての体験農園の経営的可能性 / 線馬区農業体験農園を事例として トシ ノウギョウ ト シテ ノ タイケン ノウエン ノ ケイエイテキ カノウセイ 澤(阪口)知子/著 サワ トモコ 49-57
交流型漁業経営の効率性評価 / 千葉県木更津市簀立て体験活動を事例として コウリュウガタ ギョギョウ ケイエイ ノ コウリツセイ ヒョウカ 大嵜 亮之/著 オオサキ リョウシ 59-81
インターネットを利用した農産物産直の効果と経営者意識 インターネット オ リヨウ シタ ノウサンブツ サンチョク ノ コウカ ト ケイエイシャ イシキ 杉山 幸子/著 スギヤマ サチコ 83-92
コシヒカリのインターネット販売価格に関する決定要因 / 新潟県農業法人を対象として コシヒカリ ノ インターネット ハンバイ カカク ニ カンスル ケッテイ ヨウイン 千野 彩香/著 チノ アヤカ 93-99
農地が持つ防災機能の経済評価 / 東葛飾地域を対象にして ノウチ ガ モツ ボウサイ キノウ ノ ケイザイ ヒョウカ 天王寺谷(青田)佳保里/ほか著 テンノウジヤ カホリ 101-112
農業教育機能サービスの結合性に関する実証的評価 ノウギョウ キョウイク キノウ サービス ノ ケツゴウセイ ニ カンスル ジッショウテキ ヒョウカ 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 113-120
農村ツーリズムの需要特性 ノウソン ツーリズム ノ ジュヨウ トクセイ 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 123-130
グリーン・ツーリズムに対するニーズ評価 グリーン ツーリズム ニ タイスル ニーズ ヒョウカ 下山(岡田)さとみ/ほか著 シモヤマ サトミ 131-137
千葉県における農村ツーリズムの需要動向と要因 / 遊園地需要と比較して チバケン ニ オケル ノウソン ツーリズム ノ ジュヨウ ドウコウ ト ヨウイン 原(前田)三紀/著 ハラ ミキ 139-151
山形県における地域文化的資源と観光需要との関連性 ヤマガタケン ニ オケル チイキ ブンカテキ シゲン ト カンコウ ジュヨウ トノ カンレンセイ 小野 貴弘/著 オノ タカヒロ 153-166
自治体アンテナショップの消費者回遊行動とその特性 / 銀座・有楽町地区を対象として ジチタイ アンテナ ショップ ノ ショウヒシャ カイユウ コウドウ ト ソノ トクセイ 安田(稲葉)紘子/著 ヤスダ ヒロコ 167-182
震災被災地における観光入込客数の回復過程 / 都市・農村・離島地城の比較から シンサイ ヒサイチ ニ オケル カンコウ イリコミ キャクスウ ノ カイフク カテイ 福井 美穂/著 フクイ ミホ 183-190
中国東部沿海部における農村ツーリズム観光客の意識要因 / 江蘇省傅家辺農業科学技術公園を対象として チュウゴク トウブ エンカイブ ニ オケル ノウソン ツーリズム カンコウキャク ノ イシキ ヨウイン 葛 燕/著 カツ エン 191-202
政策的示唆と今後の展望 セイサクテキ シサ ト コンゴ ノ テンボウ 大江 靖雄/著 オオエ ヤスオ 203-205