國部 克彦/編 -- 有斐閣 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.1/6616/2017 7108946619 配架図 Digital BookShelf
2017/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-16489-5
ISBN13桁 978-4-641-16489-5
タイトル 計算と経営実践
タイトルカナ ケイサン ト ケイエイ ジッセン
タイトル関連情報 経営学と会計学の邂逅
タイトル関連情報読み ケイエイガク ト カイケイガク ノ カイコウ
著者名 國部 克彦 /編, 澤邉 紀生 /編, 松嶋 登 /編
著者名典拠番号

110002113390000 , 110003096190000 , 110004745730000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2017.2
ページ数 11, 255p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
内容紹介 資本主義社会における計算に焦点を合わせ、この計算を中核として組織化される会計実践や経営実践を多角的に解明する。経営学と会計学の視点を統合して「計算と経営実践」について議論した論考集。
書誌・年譜・年表 文献:p229~247
一般件名 経営学-00565310-ndlsh,企業会計-00565713-ndlsh
一般件名カナ ケイエイガク-00565310,キギョウカイケイ-00565713
一般件名 経営数学
一般件名カナ ケイエイ スウガク
一般件名典拠番号

510696000000000

分類:都立NDC10版 336.1
資料情報1 『計算と経営実践 経営学と会計学の邂逅』 國部 克彦/編, 澤邉 紀生/編 , 松嶋 登/編 有斐閣 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/336.1/6616/2017  資料コード:7108946619)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152960110

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
計算を中核として組織化される経営実践 / 「見失われていた豊饒な地平」の再発見 ケイサン オ チュウカク ト シテ ソシキカ サレル ケイエイ ジッセン 國部 克彦/著 コクブ カツヒコ 1-14
計算が創る市場・組織・社会 ケイサン ガ ツクル シジョウ ソシキ シャカイ 國部 克彦/著 コクブ カツヒコ 17-42
勘定と感情 / 会計実践における目的志向性と感情性 カンジョウ ト カンジョウ 澤邉 紀生/著 サワベ ノリオ 43-61
市場取引の神々 / 計算と交換を支える制度ロジックスの超越と内在 シジョウ トリヒキ ノ カミガミ 松嶋 登/著 マツシマ ノボル 63-79
計算の銘刻としての会計 / 組織変化の理解に向けて ケイサン ノ メイコク ト シテ ノ カイケイ 北田 皓嗣/著 キタダ ヒロツグ 83-97
イノベーションの駆動と会計計算 / 「計算の方程式」に着目した一考察 イノベーション ノ クドウ ト カイケイ ケイサン 天王寺谷 達将/著 テンノウジヤ タツマサ 99-116
可視性の創造と変容 / マテリアルフローコスト会計実践の時系列分析 カシセイ ノ ソウゾウ ト ヘンヨウ 東田 明/著 ヒガシダ アキラ 117-136
人材を計算可能にするアレンジメント / 人材紹介を活用した中途採用の比較ケース・スタディ ジンザイ オ ケイサン カノウ ニ スル アレンジメント 矢寺 顕行/著 ヤテラ アキユキ 137-158
金融理論の実践 / クレジット・スコアリングに基づいたアルゴリズミックな布置の日米比較 キンユウ リロン ノ ジッセン 城田 剛/著 シロタ タケシ 159-179
企業の計算実践 / 事業計画の自己拡張と整合化 キギョウ ノ ケイサン ジッセン 小川 智健/著 オガワ トモヤス 181-202
企業間取引の物質的実践 / 金属切削加工を可視化する計測機器 キギョウカン トリヒキ ノ ブッシツテキ ジッセン 上西 聡子/著 ウエニシ サトコ 203-227