宮内 泰介/編 -- 新泉社 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.7/5477/2017 7108734072 配架図 Digital BookShelf
2017/04/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7877-1701-6
ISBN13桁 978-4-7877-1701-6
タイトル どうすれば環境保全はうまくいくのか
タイトルカナ ドウスレバ カンキョウ ホゼン ワ ウマク イク ノカ
タイトル関連情報 現場から考える「順応的ガバナンス」の進め方
タイトル関連情報読み ゲンバ カラ カンガエル ジュンノウテキ ガバナンス ノ ススメカタ
著者名 宮内 泰介 /編
著者名典拠番号

110001141490000

出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2017.3
ページ数 343, 15p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
内容紹介 科学と社会の不確実性のなかでは、人びとの順応性が効果的に発揮できる柔軟なプロセスづくりが求められる。多面的な社会のありようを踏まえた環境保全の仕組みを現場から提案する。「なぜ環境保全はうまくいかないのか」続編。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5~15
一般件名 環境社会学-00577391-ndlsh,環境運動-日本-ndlsh-01177551
一般件名カナ カンキョウシャカイガク-00577391,カンキョウ ウンドウ-ニホン-01177551
一般件名 環境社会学 , 環境保全
一般件名カナ カンキョウ シャカイガク,カンキョウ ホゼン
一般件名典拠番号

510602300000000 , 510603900000000

分類:都立NDC10版 361.7
資料情報1 『どうすれば環境保全はうまくいくのか 現場から考える「順応的ガバナンス」の進め方』 宮内 泰介/編  新泉社 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5477/2017  資料コード:7108734072)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152960422

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
どうすれば環境保全はうまくいくのか / 順応的なプロセスを動かし続ける ドウスレバ カンキョウ ホゼン ワ ウマク イク ノカ 宮内 泰介/著 ミヤウチ タイスケ 14-28
家庭ごみ減量化政策にみる市民参加と手続き的公正 / 札幌市における計画づくりから実践のプロセスデザイン カテイ ゴミ ゲンリョウカ セイサク ニ ミル シミン サンカ ト テツズキテキ コウセイ 大沼 進/著 オオヌマ ススム 30-58
再生可能エネルギーの導入に伴う「被害」と「利益」の社会的制御 / 東京都八丈島の地熱発電事業計画における取り組みを中心に サイセイ カノウ エネルギー ノ ドウニュウ ニ トモナウ ヒガイ ト リエキ ノ シャカイテキ セイギョ 丸山 康司/著 マルヤマ ヤスシ 59-84
農業土木でなぜ環境保全はうまくいかないのか / 農業水路整備と絶滅危惧種カワバタモロコ保全の間にみる「工夫の余地」の創造 ノウギョウ ドボク デ ナゼ カンキョウ ホゼン ワ ウマク イカナイ ノカ 田代 優秋/著 タシロ ユウシュウ 86-112
野生動物と押し合いへし合いしながら暮らしていくために / 岩手県盛岡市におけるツキノワグマ被害対策にみる多様な主体間の協働の構築 ヤセイ ドウブツ ト オシアイ ヘシアイ シナガラ クラシテ イク タメ ニ 山本 信次/著 ヤマモト シンジ 113-135
「山や森を走ること」からの地域再生・環境ガバナンス構築の試み / マウンテンバイカー、トレイルランナーによる「ずらし」と「順応」 ヤマ ヤ モリ オ ハシル コト カラ ノ チイキ サイセイ カンキョウ ガバナンス コウチク ノ ココロミ 平野 悠一郎/著 ヒラノ ユウイチロウ 136-157
「獣がい」を共生と農村再生へ昇華させるプロセスづくり / 「獣害」対策から「獣がい」へずらしてつくる地域の未来と中間支援の必要性 ジュウガイ オ キョウセイ ト ノウソン サイセイ エ ショウカ サセル プロセスズクリ 鈴木 克哉/著 スズキ カツヤ 160-188
協働の支援における「寄りそい」と「目標志向」 / 北海道大沼の環境保全とラムサール条約登録をめぐって キョウドウ ノ シエン ニ オケル ヨリソイ ト モクヒョウ シコウ 三上 直之/著 ミカミ ナオユキ 189-217
「よそ者」のライフステージに寄りそう地域環境ガバナンスに向けて / 長崎県対馬のツシマヤマネコと共生する地域づくりの事例から ヨソモノ ノ ライフ ステージ ニ ヨリソウ チイキ カンキョウ ガバナンス ニ ムケテ 松村 正治/著 マツムラ マサハル 218-246
自然再生の活動プロセスを社会的に評価する / 社会的評価ツールの試み シゼン サイセイ ノ カツドウ プロセス オ シャカイテキ ニ ヒョウカ スル 菊地 直樹/ほか著 キクチ ナオキ 248-277
どうすれば自然に対する多様な価値を環境保全に活かせるのか / 宮崎県綾町の「人と自然のふれあい調査」にみる地域固有の価値の掘り起こしが環境保全に果たす役割 ドウスレバ シゼン ニ タイスル タヨウ ナ カチ オ カンキョウ ホゼン ニ イカセル ノカ 富田 涼都/著 トミタ リョウト 278-302
空間の記憶から環境と社会の潜在力を育むために / 岩手県宮古湾のハマと海の豊かな記憶から クウカン ノ キオク カラ カンキョウ ト シャカイ ノ センザイリョク オ ハグクム タメ ニ 福永 真弓/著 フクナガ マユミ 303-330
順応性を発揮するプロセスデザインはいかに可能か / 持続可能な環境ガバナンスの進め方 ジュンノウセイ オ ハッキ スル プロセス デザイン ワ イカニ カノウ カ 宮内 泰介/著 ミヤウチ タイスケ 332-340