桑村 裕美子/著 -- 有斐閣 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.1/5658/2017 7109003967 配架図 Digital BookShelf
2017/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-14490-3
ISBN13桁 978-4-641-14490-3
タイトル 労働者保護法の基礎と構造
タイトルカナ ロウドウシャ ホゴホウ ノ キソ ト コウゾウ
タイトル関連情報 法規制の柔軟化を契機とした日独仏比較法研究
タイトル関連情報読み ホウキセイ ノ ジュウナンカ オ ケイキ ト シタ ニチドクフツ ヒカクホウ ケンキュウ
著者名 桑村 裕美子 /著
著者名典拠番号

110004511100000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2017.2
ページ数 21, 378p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 近年労働者保護法において労使合意による逸脱可能な規定が増えている点に注目し、これを法規制の「柔軟化」の現象と捉え、そうした改革が労働者保護の観点からいかに評価されるかを分析。労働者保護法のあるべき姿を模索する。
受賞情報・賞の名称 労働関係図書優秀賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第40回
一般件名 労働者保護-法令-日本-ndlsh-01151938,労働者保護-法令-ドイツ-001258265-ndlsh,労働者保護-法令-フランス-001258266-ndlsh
一般件名カナ ロウドウシャホゴ-ホウレイ-ニホン-01151938,ロウドウシャ ホゴ-ホウレイ-ドイツ-001258265,ロウドウシャ ホゴ-ホウレイ-フランス-001258266
一般件名 労働法 , 労働者保護 , 比較法学
一般件名カナ ロウドウホウ,ロウドウシャ ホゴ,ヒカク ホウガク
一般件名典拠番号

511485800000000 , 511484700000000 , 511318800000000

分類:都立NDC10版 366.14
資料情報1 『労働者保護法の基礎と構造 法規制の柔軟化を契機とした日独仏比較法研究』 桑村 裕美子/著  有斐閣 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/366.1/5658/2017  資料コード:7109003967)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152963501

目次 閉じる

第1編 問題の所在
  第1章 労働法の特徴と問題点
  第2章 国家規制と労使合意の関係
  第3章 学説の議論
  第4章 法規制からの逸脱と労働者の同意
  第5章 本書の検討内容
第2編 ドイツ
  序章 ドイツ労働法の沿革と本編の構成
  第1章 伝統的労働協約制度と国家規制
  第2章 労働組合をめぐる変容と労働法体系への影響
  第3章 事業所委員会制度と国家規制
  第4章 ドイツ法の分析
第3編 フランス
  序章 フランス労働法の沿革と本編の構成
  第1章 団体交渉・労働協約制度の概要
  第2章 法規制の柔軟化と労働協約
  第3章 法規制の柔軟化に付随する改革
  第4章 フランス労働法の変容と評価
  第5章 法規制の柔軟化と個別契約
  第6章 フランス法の分析
第4編 総括
  第1章 ドイツ・フランスの比較
  第2章 日本法の分析
  第3章 結論と展望