林 直樹/著 -- 笠間書院 -- 2017.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /818.3/5041/2017 7108713439 配架図 Digital BookShelf
2017/04/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-70832-8
ISBN13桁 978-4-305-70832-8
タイトル 首都圏東部域音調の研究
タイトルカナ シュトケン トウブイキ オンチョウ ノ ケンキュウ
著者名 林 直樹 /著
著者名典拠番号

110007149000000

並列タイトル Pitch Accents in the Eastern Tokyo Metropolitan Region
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 2017.2
ページ数 7, 194p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 東京東北部・千葉西部・埼玉東部を対象にフィールドワーク調査。聞き取りによる分析と音響的指標に基づく分析を駆使し、アクセント型と音調面の実態を解明。これまで明らかにされてこなかったアクセントのあいまい性を捉える。
書誌・年譜・年表 文献:p172~179
一般件名 日本語-アクセント-ndlsh-00568377
一般件名カナ ニホンゴ-アクセント-00568377
一般件名 日本語-方言-関東地方 , 日本語-アクセント
一般件名カナ ニホンゴ-ホウゲン-カントウ チホウ,ニホンゴ-アクセント
一般件名典拠番号

510395111880000 , 510395110010000

分類:都立NDC10版 818.3
資料情報1 『首都圏東部域音調の研究』 林 直樹/著  笠間書院 2017.2(所蔵館:中央  請求記号:/818.3/5041/2017  資料コード:7108713439)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152966763

目次 閉じる

序章
  1.本書の目的
  2.調査・分析対象地域
  3.本研究の方法
  4.東京東北部・首都圏東部域のアクセント
  5.本書はどのように位置づけられるか
  6.本書の構成
第1部 東京東北部アクセントの多角的分析
第1部の目的
第1章 東京東北部のアクセント
  1.はじめに
  2.東京東北部アクセントと埼玉特殊アクセントの連続性
  3.東京東北部調査の概要
  4.分析手法
  5.東京東北部アクセントに出現する音調型の分析
  6.おわりに
第2章 東京東北部高年層2拍名詞アクセントの実態
  1.はじめに
  2.東京東北部アクセントの特徴
  3.東京東北部高年層データの概要
  4.聞き取りによる分析の方法
  5.東京東北部におけるアクセント型・ゆれの出現傾向
  6.まとめと今後の課題
第3章 東京東北部アクセントの分類とその変化プロセス
  1.はじめに
  2.分析データの概要
  3.クラスター分析のプロセス
  4.クラスター分析結果
  5.クラスター分析結果にみる東京東北部アクセントの分類と変化プロセス
  6.先行研究における分類群との比較・対照
  7.おわりに
第2部 音響的特徴からみたあいまいアクセントと明瞭アクセントの関係性
第2部の目的
第1章 アクセントの「あいまい性」を捉えるための音響的指標の検討と分析データの構築
  1.はじめに
  2.音響的分析のための音声採取
  3.採取音声のデータ化
  4.分析用音声データの構築・タグ付け
  5.音響的指標の計測
  6.指標の集計
  7.まとめ
第2章 音響的特徴からみた明瞭アクセント・あいまいアクセントの関係性
  1.はじめに
  2.データ
  3.分析手法
  4.分析
  5.考察
  6.まとめと今後の課題
第3章 音響的特徴によるアクセントの型区別・ゆれの把握
  1.はじめに
  2.データ
  3.分析手法
  4.分析
  5.語間距離・語内距離を用いた統合的分析
  6.まとめと考察
  7.今後の課題
第4章 首都圏東部域アクセントの「あいまい性」・「明瞭性」
  1.はじめに
  2.先行研究
  3.データ
  4.分析方法
  5.分析
  6.考察
  7.今後の課題
終章