検索条件

  • 件名
    行政法-フランス
ハイライト

-- 金の星社 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /911/5489/2 7108758771 Digital BookShelf
2017/08/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-323-05602-9
ISBN13桁 978-4-323-05602-9
タイトル 声に出して楽しもう俳句・短歌
タイトルカナ コエ ニ ダシテ タノシモウ ハイク タンカ
巻次 [2]
出版地 東京
出版者 金の星社
出版者カナ キン ノ ホシシャ
出版年 2017.3
ページ数 39p
大きさ 30cm
各巻タイトル 短歌に親しもう
各巻タイトル読み タンカ ニ シタシモウ
各巻著者 小島 ゆかり/監修
各巻の著者の典拠番号

110002674740000

価格 ¥2800
内容紹介 大伴家持、柿本人麿、正岡子規、俵万智…。小・中学校の国語教科書に掲載されているような短歌の名作を美しい写真とともに収録し、作品の意味や味わい方を解説する。上の句・作者索引つき。
学習件名 短歌,万葉集,和歌集,古今和歌集,新古今和歌集,江戸時代,いろは歌
学習件名カナ タンカ,マンヨウシュウ,ワカシュウ,コキン/ワカシュウ,シンコキン/ワカシュウ,エド/ジダイ,イロハウタ
一般件名 俳句 , 和歌
一般件名カナ ハイク,ワカ
一般件名典拠番号

511297500000000 , 510388400000000

分類:都立NDC10版 911.3
資料情報1 『声に出して楽しもう俳句・短歌 [2]』( 短歌に親しもう)  金の星社 2017.3(所蔵館:多摩  請求記号:/911/5489/2  資料コード:7108758771)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152970354

目次 閉じる

◆短歌を知ろう
◆万葉集
  志貴皇子/山部赤人/柿本人麿/大伴家持
◆古今和歌集
  安倍仲麿/藤原敏行/光孝天皇/猿丸大夫/紀友則/素性法師/紀貫之/春道列樹/源宗于/坂上是則/菅原道真/大江千里
◆後撰和歌集
  陽成院/文屋朝康
◆拾遺和歌集
  柿本人麿/藤原忠平/平兼盛
◆後拾遺和歌集
  能因法師/源重之/良暹法師/大江匡房
◆金葉和歌集
  小式部内侍/源経信
◆詞花和歌集
  藤原忠通
◆千載和歌集
  藤原実定/藤原定頼
◆新古今和歌集
  持統天皇/山部赤人/藤原顕輔/藤原定家/寂蓮法師
◆新勅撰和歌集
  藤原家隆
◆江戸時代
  良寛/十返舎一九/橘曙覧
◆近・現代
  大隈言道/落合直文/伊藤左千夫/正岡子規/佐佐木信綱/島木赤彦/与謝野鉄幹/与謝野晶子/長塚節/斎藤茂吉/前田夕暮/若山牧水/北原白秋/石川啄木/木下利玄/吉井勇/前川佐美雄/加藤克巳/岩田正/高嶋健一/寺山修司/小島ゆかり/荻原裕幸/俵万智/東直子
◆いろは歌
上の句さくいん
作者さくいん
和歌集とは-