御厨 貴/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /301.0/5147/2017 7109112021 Digital BookShelf
2017/07/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-14089-1
ISBN13桁 978-4-595-14089-1
タイトル 公共政策
タイトルカナ コウキョウ セイサク
著者名 御厨 貴 /編著
著者名典拠番号

110000940770000

出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2017.3
ページ数 282p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学大学院教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク ダイガクイン キョウザイ
シリーズ名2 放送大学大学院文化科学研究科
シリーズ名読み2 ホウソウ ダイガク ダイガクイン ブンカ カガク ケンキュウカ
シリーズ名3 社会経営科学プログラム
シリーズ名読み3 シャカイ ケイエイ カガク プログラム
価格 ¥2800
内容紹介 国土総合開発をクロノロジカルに分析し、地方創生・地方政府の民主主義や地方分権論と広域行政論を論じる。さらに、元鳥取県知事と元岩手県知事があるべき公共政策の姿を提示する。研究課題も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p269~274
一般件名 政策学-00570371-ndlsh
一般件名カナ セイサクガク-00570371
一般件名 政策科学
一般件名カナ セイサク カガク
一般件名典拠番号

511048500000000

分類:都立NDC10版 301
資料情報1 『公共政策』(放送大学大学院教材) 御厨 貴/編著  放送大学教育振興会 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/301.0/5147/2017  資料コード:7109112021)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152970417

目次 閉じる

1 史観・安全安心論
  序.史観・公共政策
  1.「安全」からの「安心」の自立
  2.戦後日本国家の安全と安心
  3.戦後国民生活の安全と安心
  4.戦後50年の転換点
2 史観・開発政治論
  序.田中角栄の「情報と政治」
  1.「開発政治」の確立過程-戦後復興の時代
  2.「開発政治」の展開過程-『都市政策大綱』の意味
  3.「開発政治」の崩壊過程-『日本列島改造論』の意味
  4.「開発政治」の帰結-政治家・田中角栄と共に
3 史観・国土計画論
  序.国土の将来像をめぐって
  1.近衛新体制と国土計画
  2.戦時体制と国土計画
  3.戦後民主化と国土計画
  結.国土計画の経済計画化
4 鳥取県知事として-現場主義と公正で透明な行政
  1.災害復興のミッション-鳥取県西部地震の現場で体験したこと
  2.公正な行政
  3.透明性の高い行政
  4.自治体組織の自立
5 総務大臣として-官僚主導から政治主導へ
  1.日常の地道な政治主導
  2.非常時におけるリーダーシップ
  3.平素抱いていた課題に取り組む
  4.歪な「地方行革」の是正
6 公共政策と自治体のこれから
  1.地域の自立と再生に向けて
  2.地域の自立と地方議会改革
  3.地域の自立と若い有権者
7 東日本大震災からの復興と政策形成
  1.震災復興の現状と課題
  2.東日本大震災の教訓を踏まえた災害法制の見直し
  3.与党提言と政府の対応に見る原子力事故災害対策の変遷
  おわりに
8 社会保障と税の一体改革
  1.財政の現状および改革の必要性
  2.社会保障と税の一体改革の経緯
  3.社会保障と税の一体改革の基本的なスキーム
  4.地方公共団体における社会保障
9 地方創生とは何か
  1.「地方消滅」と地方創生
  2.少子化対策の検証
  3.東京圏高齢化問題
  おわりに
10 公共政策と統計-証拠に基づく政策をめぐって
  1.社会の状態を知る
  2.測定という難問
  3.社会の変化と新しい課題
11 政策の調査立案-「原案」は7分の利
  1.政策課題の探索
  2.政策案の調査
  3.政策の選択肢と比較
12 利害調整としての政策形成-政策は「会議室」で決まっている?
  1.政策形成と調整-原案から決定へ
  2.政策の調整と会議の役割
  3.政策転換と新しい会議
13 公共政策の手法(1)-政府の介入
  1.政府による規制
  2.政府による財・サービスの供給
  3.政府の介入の問題点
14 公共政策の手法(2)-市場をつくる
  1.財・サービス供給の市場化
  2.サービス供給の市場化
  3.考えられる問題点とその対応
15 縮小する国家-公共政策の現在・未来
  1.現代政府をめぐる問題構造
  2.政府の問題解決能力とその課題
  3.政策の過誤と政府の責任範囲