西尾 和子/著 -- 汲古書院 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /928.5/5001/2017 7108753210 配架図 Digital BookShelf
2017/04/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6587-6
ISBN13桁 978-4-7629-6587-6
タイトル 太平廣記研究
タイトルカナ タイヘイ コウキ ケンキュウ
著者名 西尾 和子 /著
著者名典拠番号

110007159710000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2017.3
ページ数 7, 207, 5p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 宋代に政府主導で編纂された、全500巻の小説・説話からなる「太平廣記」。その性格や、編纂の目的、北宋末期から南宋初期における受容形態、朝鮮王朝期に刊行された「太平廣記詳節」などについて論じる。
一般件名 太平広記-00640031-ndlsh
一般件名カナ タイヘイ コウキ-00640031
一般件名 太平広記
一般件名カナ タイヘイ コウキ
一般件名典拠番号

530346500000000

分類:都立NDC10版 928.5
資料情報1 『太平廣記研究』 西尾 和子/著  汲古書院 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/928.5/5001/2017  資料コード:7108753210)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152973791

目次 閉じる

序章
第一章 『太平廣記』の體例
  一、『太平廣記』の性格
  二、『太平廣記』における記事と收録規準
  三、『太平廣記』の各條文につけられた題
  小結
第二章 『太平廣記』成立後の出版經緯
  一、異論の提出-『玉海』太平廣記條に見る王應麟の自注から-
  二、『廣記』成立後の受容状況
  三、空白期間が生じた要因-天聖の詔を手がかりに-
  四、『太平廣記』編纂の目的
  五、天聖三年以降における『初學記』・『白氏六帖』・『四庫韻對』の受容状況
  六、『太平廣記』はいつ頃から再び世に行われ始めたのか
  七、中央政府の動き
  小結
第三章 變容する『太平廣記』の受容形態
  一、北宋末期から南宋初期における『太平廣記』の受容形態
  二、南宋中後期における『廣記』の受容-人的つながりの中で-
  小結
第四章 南宋兩浙地域における『太平廣記』の普及
  一、南宋期における刋刻事業を行っていた地域と『廣記』流傳の關係
  二、『廣記』の印刷・刋行における轉運司關與の可能性
  三、『廣記』受容擴大の契機
  小結
第五章 海を渡る『太平廣記』
  一、『太平廣記詳節』について
  二、『太平廣記詳節』の構成
  三、『太平廣記詳節』中に見られる『廣記』の佚文
  四、『太平廣記詳節』の底本は『廣記』宋本の北宋本か
  五、本書がこれまでに提示した見解の妥當性の檢證
  小結
終章