唐 十郎/著 -- 国書刊行会 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /775.5/5028/2017 7108760500 配架図 Digital BookShelf
2017/04/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-06139-3
ISBN13桁 978-4-336-06139-3
タイトル 唐十郎特別講義
タイトルカナ カラ ジュウロウ トクベツ コウギ
タイトル関連情報 演劇・芸術・文学クロストーク
タイトル関連情報読み エンゲキ ゲイジュツ ブンガク クロス トーク
著者名 唐 十郎 /著, 西堂 行人 /編
著者名典拠番号

110000295310000 , 110000752810000

出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2017.3
ページ数 277p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容紹介 演出家・俳優としての原風景、公演の舞台裏、アングラ演劇時代の逸話…。舞台・文学・映画などあらゆるテーマを、大学の教室で西堂行人を聞き手に縦横無尽・天衣無縫に語りつくした、稀代の演劇人・唐十郎の魂の講義録。
個人件名 唐, 十郎,(1940-)(ndlsh)(00026798)
個人件名カナ カラ, ジュウロウ,(1940-)(00026798)
個人件名 唐 十郎
個人件名カナ カラ ジュウロウ
個人件名典拠番号 110000295310000
分類:都立NDC10版 775.5
書評掲載紙 日本経済新聞  2017/06/03   
書評掲載紙2 読売新聞  2017/06/18   
資料情報1 『唐十郎特別講義 演劇・芸術・文学クロストーク』 唐 十郎/著, 西堂 行人/編  国書刊行会 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/775.5/5028/2017  資料コード:7108760500)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152973906

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
私はこうして「唐十郎」になった ワタクシ ワ コウシテ カラ ジュウロウ ニ ナッタ 3-39
古典と現代をブリッジする コテン ト ゲンダイ オ ブリッジ スル 41-76
冒険小説の劇化 ボウケン ショウセツ ノ ゲキカ 77-110
唐十郎という記憶装置 カラ ジュウロウ ト イウ キオク ソウチ 111-140
メルヘンと演劇 メルヘン ト エンゲキ 141-153
演劇の言葉 / 私の愛した作家と作品 エンゲキ ノ コトバ 155-195
演劇言語が綾なすポリフォニー空間 エンゲキ ゲンゴ ガ アヤナス ポリフォニー クウカン 197-236
昭和の演劇 / 浅草に花開いた芸能 ショウワ ノ エンゲキ 237-269
解説 / あとがきにかえて カイセツ 西堂 行人/著 ニシドウ コウジン 271-277