渡辺 勝巳/監修 -- 汐文社 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /444/5022/2017 7108804589 Digital BookShelf
2017/09/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2316-9
ISBN13桁 978-4-8113-2316-9
タイトル やさしくわかる星とうちゅうのふしぎ
タイトルカナ ヤサシク ワカル ホシ ト ウチュウ ノ フシギ
巻次 2
著者名 渡辺 勝巳 /監修
著者名典拠番号

110005385950000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2017.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
各巻タイトル 太ようとわく星
各巻タイトル読み タイヨウ ト ワクセイ
価格 ¥2300
内容紹介 宇宙の星がどのように動き、どのような特徴があるのかを、絵と写真で紹介するシリーズ。2は、私たちにとって一番大切な星である太陽や、惑星を取り上げる。星や宇宙の動きを知るための実験や、キーワード解説も掲載。
学習件名 太陽,宇宙,惑星,太陽エネルギー,日光,地球,地球の公転,月,地球の自転,日食,夕焼け,太陽系,水星,金星,火星,土星,木星,天王星,海王星,すい星,いん石,流星
学習件名カナ タイヨウ,ウチュウ,ワクセイ,タイヨウ/エネルギー,ニッコウ,チキュウ,チキュウ/ノ/コウテン,ツキ,チキュウ/ノ/ジテン,ニッショク,ユウヤケ,タイヨウケイ,スイセイ,キンセイ,カセイ,ドセイ,モクセイ,テンノウセイ,カイオウセイ,スイセイ,インセキ,リュウセイ
一般件名 宇宙
一般件名カナ ウチュウ
一般件名典拠番号

510500400000000

各巻の一般件名 太陽,惑星
各巻の一般件名読み タイヨウ,ワクセイ
各巻の一般件名典拠番号

511126500000000 , 511489300000000

分類:都立NDC10版 444
資料情報1 『やさしくわかる星とうちゅうのふしぎ 2』( 太ようとわく星) 渡辺 勝巳/監修  汐文社 2017.3(所蔵館:多摩  請求記号:/444/5022/2017  資料コード:7108804589)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152973952

目次 閉じる

はじめに
太よう
  太ようから とどく 光と ねつ
  太ようの まわりを 回る 地きゅう
  昼と 夜は なぜ できるの?
  太ようは どんな 星なの?
  日食って なに?
  はってん 夕日は なぜ 赤いの?
わく星
  太ようけいの なか間
  水星・金星
  火星
  木星・土星
  天王星・海王星
  すい星・太ようけいの 外がわ
  ながれ星・いん石
  ●太ようと 太ようけいに かんけいする 言ば
さくいん