有薗 正一郎/著 -- あるむ -- 2017.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /479.3/5032/2017 7109003985 配架図 Digital BookShelf
2017/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86333-118-1
ISBN13桁 978-4-86333-118-1
タイトル ヒガンバナ探訪録
タイトルカナ ヒガンバナ タンボウロク
著者名 有薗 正一郎 /著
著者名典拠番号

110000044170000

出版地 名古屋
出版者 あるむ
出版者カナ アルム
出版年 2017.4
ページ数 96p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
内容紹介 人間が中国の長江下流域から日本列島へ持ち込み、自生するようになったヒガンバナ。その時期と経路、自生する場所と自生していない場所が隣り合う場合がある理由、ヒガンバナを含む4種類の雑草の棲み分けなどを解説する。
書誌・年譜・年表 ヒガンバナのことをもっと知りたい読者へ薦めたい本:p93
一般件名 ヒガンバナ科-00563146-ndlsh
一般件名カナ ヒガンバナカ-00563146
一般件名 ひがんばな
一般件名カナ ヒガンバナ
一般件名典拠番号

510057100000000

分類:都立NDC10版 479.374
資料情報1 『ヒガンバナ探訪録』 有薗 正一郎/著  あるむ 2017.4(所蔵館:中央  請求記号:/479.3/5032/2017  資料コード:7109003985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152974211