中島 明子/編著 -- 萌文社 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /365.3/5648/2017 7108780790 配架図 Digital BookShelf
2017/04/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89491-330-1
ISBN13桁 978-4-89491-330-1
タイトル HOUSERs
タイトルカナ ハウザーズ
タイトル関連情報 住宅問題と向き合う人々
タイトル関連情報読み ジュウタク モンダイ ト ムキアウ ヒトビト
著者名 中島 明子 /編著, 広原 盛明 /[ほか著]
著者名典拠番号

110001535230000 , 110002575910000

出版地 東京
出版者 萌文社
出版者カナ ホウブンシャ
出版年 2017.3
ページ数 222p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 今日の日本の住宅問題や住まいの改善に関して研究や活動を通して直接・間接に取り組んでいる人々による小論文集。「地域居住政策-福島から考える」「家族のゆくえと住まい-高齢者を中心に」などを収録する。
一般件名 住宅問題-日本-ndlsh-00961939
一般件名カナ ジュウタクモンダイ-ニホン-00961939
一般件名 住宅問題
一般件名カナ ジュウタク モンダイ
一般件名典拠番号

510922500000000

分類:都立NDC10版 365.3
資料情報1 『HOUSERs 住宅問題と向き合う人々』 中島 明子/編著, 広原 盛明/[ほか著]  萌文社 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/365.3/5648/2017  資料コード:7108780790)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152976905

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中島明子さんを語る ナカジマ アキコ サン オ カタル 広原 盛明/著 ヒロハラ モリアキ 3-7
HOUSERsハウザーズ-解題- ハウザーズ カイダイ 中島 明子/著 ナカジマ アキコ 8-13
地域居住政策 / 福島から考える チイキ キョジュウ セイサク 鈴木 浩/著 スズキ ヒロシ 18-24
マイホーム時代の果てに マイ ホーム ジダイ ノ ハテ ニ 平山 洋介/著 ヒラヤマ ヨウスケ 25-33
災害と居住保障 サイガイ ト キョジュウ ホショウ 塩崎 賢明/著 シオザキ ヨシミツ 34-42
住宅研究と社会学の協働 / 「予言の自己成就」をめぐって ジュウタク ケンキュウ ト シャカイガク ノ キョウドウ 祐成 保志/著 スケナリ ヤスシ 43-50
家族のゆくえと住まい / 高齢者を中心に カゾク ノ ユクエ ト スマイ 廣嶋 清志/著 ヒロシマ キヨシ 52-59
3共時代のシェア居住 / 共に住み、共に助け合い、共に生きる サンキョウ ジダイ ノ シェア キョジュウ 丁 志映/著 チョン ジヨン 60-67
「これからのすまい」から70年の日本の住様式をめぐって コレカラ ノ スマイ カラ ナナジュウネン ノ ニホン ノ ジュウヨウシキ オ メグッテ 小伊藤 亜希子/著 コイトウ アキコ 68-77
都市住宅の形成とストックの建て替わり トシ ジュウタク ノ ケイセイ ト ストック ノ タテカワリ 鎌田 一夫/著 カマタ カズオ 78-86
東京の低家賃民間賃貸住宅 トウキョウ ノ テイヤチン ミンカン チンタイ ジュウタク 岸岡 のり子/著 キシオカ ノリコ 88-98
困窮する人々と居住支援 コンキュウ スル ヒトビト ト キョジュウ シエン 阪東 美智子/著 バンドウ ミチコ 99-108
居住貧困と地域再生 キョジュウ ヒンコン ト チイキ サイセイ 大崎 元/著 オオサキ ハジメ 109-117
居住・生活支援による住まい・まちづくり / 高齢者・生活困窮者の住宅確保と地域包括ケア連携への取り組み キョジュウ セイカツ シエン ニ ヨル スマイ マチズクリ 水田 恵/著 ミズタ メグム 118-128
住まい・まちづくりとデモクラシー / 東松島の震災復興から スマイ マチズクリ ト デモクラシー 三浦 史郎/著 ミウラ シロウ 129-137
居住貧困との闘い / その経験と今日的課題 キョジュウ ヒンコン トノ タタカイ 坂庭 国晴/著 サカニワ クニハル 138-146
自由を育む家族と住まいづくり ジユウ オ ハグクム カゾク ト スマイズクリ 山本 厚生/著 ヤマモト コウセイ 148-156
UIFA JAPON(国際女性建築家会議日本支部)の活動をめぐって / その25年を振り返りながら ユーアイエフエー ジャポン コクサイ ジョセイ ケンチクカ カイギ ニホン シブ ノ カツドウ オ メグッテ 松川 淳子/著 マツカワ ジュンコ 157-164
下町の防災まちづくり / 地域居住支援システム「NPOすみださわやかネット」 シタマチ ノ ボウサイ マチズクリ 鈴木 和幸/著 スズキ カズユキ 165-172
理学療法士と住宅改善 リガク リョウホウシ ト ジュウタク カイゼン 蛭間 基夫/著 ヒルマ モトオ 173-181
自治体住宅政策の挑戦は続く ジチタイ ジュウタク セイサク ノ チョウセン ワ ツズク 安達 智則/著 アダチ トモノリ 182-194
住宅セーフティネット論を超えて / ハウジング・ファーストと地域居住政策 ジュウタク セーフティ ネットロン オ コエテ 中島 明子/著 ナカジマ アキコ 196-210