検索条件

  • 件名
    風車-歴史
ハイライト

ガリレオ工房/監修 -- ナツメ社 -- 2017.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5129/2017 7108805020 Digital BookShelf
2017/06/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8163-6200-2
ISBN13桁 978-4-8163-6200-2
タイトル 発想力をそだて理科が好きになる科学のおもしろい話365
タイトルカナ ハッソウリョク オ ソダテ リカ ガ スキ ニ ナル カガク ノ オモシロイ ハナシ サンビャクロクジュウゴ
著者名 ガリレオ工房 /監修
著者名典拠番号

210000594910000

出版地 東京
出版者 ナツメ社
出版者カナ ナツメシャ
出版年 2017.4
ページ数 471p
大きさ 25cm
シリーズ名 ナツメ社こどもブックス
シリーズ名のルビ等 ナツメシャ コドモ ブックス
形態に関する注記 付:星座早見盤(1枚)
価格 ¥2300
内容紹介 身近な「科学のなぜ?」を、生きもの・宇宙など8ジャンルに分け、1日1話形式でイラストとともにわかりやすく解説する。実験や観察も紹介。読んだ日を書き込む欄、見返しに記事あり。星座早見盤、折り紙などの付録付き。
書誌・年譜・年表 文献:p471
学習件名 人体,地球,宇宙,物知り事典,生活,生物,科学,科学者,自然,道具,食生活
学習件名カナ ジンタイ,チキュウ,ウチュウ,モノシリ/ジテン,セイカツ,セイブツ,カガク,カガクシャ,シゼン,ドウグ,ショクセイカツ
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510552300000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『発想力をそだて理科が好きになる科学のおもしろい話365』(ナツメ社こどもブックス) ガリレオ工房/監修  ナツメ社 2017.4(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5129/2017  資料コード:7108805020)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152977133

目次 閉じる

1月のおはなし
  1日 「おいしい」と感じるのはどうして?
  2日 メダカのたまごに毛が生えているのはなぜ?
  3日 アイロンでしわがのびるのはなぜ?
  4日 地球の中はどうなっているの?
  5日 カレーは、なぜからいの?
  6日 見た夢をわすれるのはどうして?
  7日 温泉たまごはどうして黄身が先にかたまるの?
  実験▷8日 温泉たまごをつくろう
  9日 コンピュータは人間よりかしこいの?
2月のおはなし
  1日 かみの毛はどうしてのびるの?
  2日 空気に重さはあるの?
  3日 葉っぱにあるすじはなに?
  観察▷4日 葉脈をうつしとろう
  5日 異常気象はなぜ起きるの?
  6日 オスが子をうむ生きものもいるって本当?
  7日 どうして地球は青いの?
  8日 星がなくなることはあるの?
  観察▷9日 オリオン座を見てみよう
3月のおはなし
  1日 ハチはどうやってはちみつをつくるの?
  2日 自動ドアは、どうして自動で開くの?
  3日 耳をふさいでも自分の声が聞こえるのはなぜ?
  実験▷4日 録音した声を聞いてみよう
  5日 海面が上がったり下がったりするのはなぜ?
  6日 男の人はなぜ、声が低いの?
  7日 地球最強の生きものはなに?
  8日 はさみで簡単に切れるのはなぜ?
  観察▷9日 てこを使う道具を集めよう
4月のおはなし
  1日 サクラの花がいっせいにさくのはなぜ?
  2日 鼻づまりはなぜ起こる?
  3日 片栗粉でとろみがつくのはなぜ?
  実験▷4日 片栗粉でわらびもちをつくろう
  5日 風ってどこで生まれるの?
  6日 モンシロチョウの幼虫は、なぜキャベツしか食べないの?
  7日 なぜ、お米をたくとやわらかくなるの?
  8日 ラップはなぜくっつくの?
  実験▷9日 ラップの素材を調べよう
5月のおはなし
  1日 ウミガメは、どうして砂浜にたまごをうむの?
  2日 まつ毛やまゆ毛はなんのためにあるの?
  3日 空から氷のかたまりがふってくるの?
  4日 女の人はなぜむねがふくらんでいるの?
  5日 牛乳をたくさん飲むと、背がのびるの?
  実験▷6日 スケルトンたまごをつくろう
  7日 太陽光発電は、どんなしくみになっているの?
  8日 海の水にはどうして塩がはいっているの?
  実験▷9日 塩の結晶をとり出してみよう
6月のおはなし
  1日 カタツムリのからは、よごれないって本当?
  2日 どうして空気がよごれるの?
  3日 梅雨になるとカビが生えやすいのはなぜ?
  4日 歯はどのくらいかたいの?
  5日 草ぶえはなぜ音が鳴るの?
  実験▷6日 家にあるものをふえにしてみよう
  7日 バナナの黒いポツポツはなに?
  8日 アジサイの花はなぜ色が変わるの?
  9日 ニホニウムの「ウム」ってなんの意味?
7月のおはなし
  1日 血液は、体内にどのくらいあるの?
  2日 ラムネのびんにビー玉がはいっているのはなぜ?
  3日 ハスの葉についた水は、どうしてまるいの?
  観察▷4日 水で虫めがねをつくろう
  5日 ウミウシはなぜカラフルなの?
  6日 ゴーヤはなぜ苦いの?
  7日 天の川の正体はなに?
  8日 アサガオのつるは、なぜ巻きつくの?
  観察▷9日 ちがいがわかる! つるの観察
8月のおはなし
  1日 トウモロコシのひげはなぜあるの?
  2日 ダイオウグソクムシは食べなくても生きられるの?
  3日 ゼリーはなぜかたまるの?
  実験▷4日 パイナップルで肉をやわらかくしよう
  5日 カにさされても痛くないのはなぜ?
  6日 入道雲ってどんな雲?
  実験▷7日 ペットボトルに雲をつくろう
  8日 金や赤のかみの色の人がいるのはなぜ?
  9日 あせもはどうしてできるの?
9月のおはなし
  1日 どうして日本は地震が多いの?
  2日 3Dプリンターでなにができるの?
  3日 子どもにしか聞こえない音があるの?
  4日 海水を真水にすることはできるの?
  5日 タマムシのはねは、なぜいろいろな色に光るの?
  6日 シャボン玉の色が変わるのはなぜ?
  観察▷7日 大きなシャボン玉をつくろう!
  8日 目に見えない光があるの?
  実験▷9日 3色セロファンを通してさつえいしてみよう
10月のおはなし
  1日 たまごは呼吸しているの?
  2日 フクロウはなぜ首をぐるっとまわせるの?
  3日 コンブでだしがとれるのはなぜ?
  実験▷4日 いろいろなだしをとってみよう
  5日 トンボはどうして、空中で止まっていられるの?
  6日 どうしておなかがすくの?
  7日 こんにゃくは、なにでできているの?
  実験▷8日 こんにゃくをつくってみよう
  9日 ザリガニのはさみはなんのためにあるの?
11月のおはなし
  1日 ココアとチョコレートはなにがちがうの?
  2日 年をとるとかみの毛がうすくなるのはどうして?
  3日 マグロはなぜ泳ぎつづけるの?
  観察▷4日 魚の血合筋くらべをしてみよう
  5日 ジャガイモをゆでるとき、なぜ水からゆでるの?
  実験▷6日 グルテンガムをつくってみよう
  7日 くちばしには、どうしていろいろな形があるの?
  8日 カクレクマノミはなぜ、いつもイソギンチャクの中にいるの?
  9日 小惑星って、どんな星?
12月のおはなし
  1日 土星の環は、なにでできているの?
  2日 紅茶にレモン汁を入れると色が変わるのはなぜ?
  実験▷3日 紅茶の色を変えてみよう
  4日 ラッコはなぜ、水にういていられるの?
  5日 かゆみはどうして感じるの?
  6日 地球にだけ生きものがいるのはなぜ?
  7日 フラミンゴはなぜ、からだがピンク色なの?
  8日 ブラックホールって、どうやってできるの?
  9日 かぜをひくと熱が出るのはなぜ?