三野 和惠/著 -- 新教出版社 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /198.5/5057/2017 7109103710 配架図 Digital BookShelf
2017/07/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-400-22726-7
ISBN13桁 978-4-400-22726-7
タイトル 文脈化するキリスト教の軌跡
タイトルカナ ブンミャクカ スル キリストキョウ ノ キセキ
タイトル関連情報 イギリス人宣教師と日本植民地下の台湾基督長老教会
タイトル関連情報読み イギリスジン センキョウシ ト ニホン ショクミンチカ ノ タイワン キリスト チョウロウ キョウカイ
著者名 三野 和惠 /著
著者名典拠番号

110007159950000

出版地 東京
出版者 新教出版社
出版者カナ シンキョウ シュッパンシャ
出版年 2017.3
ページ数 1冊
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 日本の植民地支配下という文脈と格闘しながら、キリストの教えを再解釈し、福音を探し求めたイギリス人宣教師と台湾人たち。その出会いと信仰の変遷を、台湾、イギリス、日本に残された膨大な資料から明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:巻末 ムーディの足跡・略年表:巻末
個人件名カナ ムーディ キャンベル N.
個人件名原綴 Moody,Campbell N.
個人件名典拠番号 120002899340000
一般件名 長老派-伝道-台湾-歴史-日本統治時代-001261331-ndlsh
一般件名カナ チョウロウハ-デンドウ-タイワン-レキシ-ニホン トウチ ジダイ-001261331
一般件名 長老派 , キリスト教-伝道 , プロテスタント-台湾
一般件名カナ チョウロウハ,キリストキョウ-デンドウ,プロテスタント-タイワン
一般件名典拠番号

511179600000000 , 510139610210000 , 510347620100000

分類:都立NDC10版 198.57
資料情報1 『文脈化するキリスト教の軌跡 イギリス人宣教師と日本植民地下の台湾基督長老教会』 三野 和惠/著  新教出版社 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/198.5/5057/2017  資料コード:7109103710)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152977722

目次 閉じる

序論
第一章 ムーディにおける宣教師としての自己形成と台湾人との出会い
  はじめに
  第一節 宣教師としての自己形成の過程
  第二節 宣教初期ムーディの英文著作と宣教事業
  第三節 白話字文書にみるキリスト教論-逆説的な救済の強調
  小括
第二章 台湾人信徒のキリスト教理解と教会形成
  はじめに
  第一節 道徳主義的自助努力と「中華」の「立身出世」-李春生のキリスト教論
  第二節 共感と共有、祈りの牧会-林学恭のキリスト教宣教実践
  第三節 独立した信仰者の確立を目指して-廖得のキリスト教論
  小括
第三章 ムーディによる宣教事業の捉え直し
  はじめに
  第一節 反帝国主義から問われる第一次世界大戦後のキリスト教宣教運動
  第二節 宣教後期ムーディの活動-台南神学校校長として
  第三節 初代教会研究-教会史研究者として
  第四節 伝道師給与問題への関与-イギリス人宣教師として
  小括
第四章 台湾人信徒による自治的宣教事業
  はじめに
  第一節 台湾人牧師・林燕臣と雑誌媒体による宣教事業
  第二節 台南神学校『校友会雑誌』にみる自治的宣教の構想
  第三節 「基督教文明」を問う-白話字雑誌媒体と林茂生の格闘
  小括
第四章補論 台湾人信徒による神学的追求
  はじめに
  第一節 『福音と教会』に至る文脈-青年運動と教会改革運動を受けて
  第二節 『福音と教会』の自治的神学的追求-人格的尊厳と社会正義を求めて
  小括
第五章 ムーディにおける「苦しみ」の神学
  はじめに
  第一節 社会不正義と宣教の「失敗」-欧米キリスト教会の姿
  第二節 「苦しみ」への共感-個の経験を通した植民地支配への問い
  第三節 「苦しみ」の神学的問題と裁きへの警告
  小括
結論