澤井 努/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /491.1/5308/2017 7108798418 Digital BookShelf
2017/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0077-7
ISBN13桁 978-4-8140-0077-7
タイトル ヒトiPS細胞研究と倫理
タイトルカナ ヒト アイピーエス サイボウ ケンキュウ ト リンリ
著者名 澤井 努 /著
著者名典拠番号

110006784750000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2017.3
ページ数 3, 245p
大きさ 22cm
シリーズ名 プリミエ・コレクション
シリーズ名のルビ等 プリミエ コレクション
シリーズ番号 76
シリーズ番号読み 76
価格 ¥3000
内容紹介 ヒトiPS細胞研究の倫理的判断に重要な意味を持つ情報と議論のプロセスを提示。さらに今後の生命科学や技術をめぐる議論の方向性を示唆する。議論に必要不可欠な概念や知識についての解説も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p211~236
一般件名 iPS細胞-01143610-ndlsh,生命倫理-00931503-ndlsh
一般件名カナ iPSサイボウ-01143610,セイメイリンリ-00931503
一般件名 iPS細胞 , 生命倫理
一般件名カナ アイピーエス サイボウ,セイメイ リンリ
一般件名典拠番号

511777800000000 , 511059100000000

分類:都立NDC10版 491.11
資料情報1 『ヒトiPS細胞研究と倫理』(プリミエ・コレクション 76) 澤井 努/著  京都大学学術出版会 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/491.1/5308/2017  資料コード:7108798418)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152980823

目次 閉じる

序論 生命科学・技術と生命倫理
基礎解説
第1章 ヒトiPS細胞研究における道徳的共犯性の検討
  1.1 ヒト胚の道徳的地位とヒトES細胞研究への含意
  1.2 ヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性
  1.3 日本におけるヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性
第2章 ヒトiPS細胞の道徳的価値の検討
  2.1 ヒトES細胞の道徳的位置づけ
  2.2 ヒトiPS細胞の道徳的位置づけ
第3章 人-動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題の検討
  3.1 人-動物キメラ胚研究の技術的背景
  3.2 人-動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題
  3.3 日本における人-動物キメラ胚の作製・利用の在り方
第4章 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題の検討
  4.1 iPS細胞由来の配偶子作製の技術的背景
  4.2 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題
  4.3 日本におけるiPS細胞由来の配偶子の作製・利用の在り方
第5章 iPS細胞研究における優先順位の設定
  5.1 iPS細胞を用いた再生医療研究
  5.2 疾患特異的iPS細胞を活用した研究
  5.3 iPS細胞研究における優先順位の設定
結論