大橋 毅彦/著 -- 勉誠出版 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6785/2017 7108866367 配架図 Digital BookShelf
2017/05/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-29140-4
ISBN13桁 978-4-585-29140-4
タイトル 昭和文学の上海体験
タイトルカナ ショウワ ブンガク ノ シャンハイ タイケン
著者名 大橋 毅彦 /著
著者名典拠番号

110001830460000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2017.3
ページ数 20, 594, 34p
大きさ 22cm
シリーズ名 関西学院大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カンセイ ガクイン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第185編
シリーズ番号読み 185
価格 ¥6000
内容紹介 1920年代後半~1945年の上海を、文学はどのように描いてきたのか。小説や詩、劇場空間や美術と文学との交響のドラマなど、上海に関わった人びとの言説と記録から個別の体験を探り、多層的な場としての上海を提示する。
受賞情報・賞の名称 やまなし文学賞研究・評論部門
受賞情報・賞の回次(年次) 第26回
一般件名 日本文学-歴史-昭和前期-01036552-ndlsh,上海-文学上-001162248-ndlsh
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-ショウワゼンキ-01036552,シャンハイ-ブンガクジョウ-001162248
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代 , 文学地理-上海
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ショウワ ジダイ,ブンガク チリ-シャンハイ
一般件名典拠番号

510401810180000 , 511547523570000

分類:都立NDC10版 910.263
資料情報1 『昭和文学の上海体験』(関西学院大学研究叢書 第185編) 大橋 毅彦/著  勉誠出版 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/6785/2017  資料コード:7108866367)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152985441

目次 閉じる

序章 <魔都/摩登>上海の次に<在る/来る>もの
第Ⅰ部 拡張する上海イメージ
第一章 井東憲・『上海夜話』ならびに『赤い魔窟と血の旗』小論
第二章 金子光晴・『どくろ杯』小論
第三章 膨れ上がる芳秋蘭像
第四章 上海・内山書店文芸文化ネットワークの形成と奥行
第Ⅱ部 戦時下における詩の行方
第五章 池田克己『上海雑草原』の<光>と<影>
第六章 草野心平「方々にゐる」に見る夢のきしみ
第七章 少年詩人が見た戦争
第Ⅲ部 国柄から流れ出る心
第八章 明朗上海に刺さった小さな棘
第九章 交わりと峻拒
第十章 自責と矜持と
第十一章 <マラーネ>ゲルハルトの赤い舌
第Ⅳ部 異民族並びに多言語空間との交渉
第十二章 戦時上海における亡命ユダヤ人芸術家と日本近代文学との出会いをめぐる一考察
第十三章 D・L・ブロッホへのさらなる旅
第十四章 民族の夢の坩堝としての劇場空間
第Ⅴ部 現地新聞・雑誌メディアの中を走る力線
第十五章 邦字新聞「大陸新報」瞥見
第十六章 初期「大陸往来」の一瞥
第十七章 初期「大陸往来」に見る現地文学の種々相
第十八章 「大陸往来」総目次(一九四二年度)と「大陸往来賞」の周辺
第十九章 アポリアとしての<正しき>中国理解への道
第二十章 《窓》と《繁星》
終章 ジャーナリストという問題系と人・もの・コトの移動ネットワーク