松本 俊吉/編 -- 未來社 -- 2017.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/5387/75 7108971729 配架図 Digital BookShelf
2017/08/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-624-93575-7
ISBN13桁 978-4-624-93575-7
タイトル 奈良の民話
タイトルカナ ナラ ノ ミンワ
著者名 松本 俊吉 /編
著者名典拠番号

110000926500000

出版地 東京
出版者 未來社
出版者カナ ミライシャ
出版年 2017.4
ページ数 307p
大きさ 19cm
シリーズ名 <新版>日本の民話
シリーズ名のルビ等 シンパン ニホン ノ ミンワ
シリーズ番号 75
シリーズ番号読み 75
価格 ¥2000
内容紹介 「ノミとシラミの伊勢詣り」「おりゅうの森」「竜宮からのみやげもの」…。奈良に古くから伝わる民話を国中(北和・中和)、山中(東大和)、吉野(南和)の3つの地域にわけて収録する。わらべ唄も掲載。
一般件名 昔話-奈良県-ndlsh-00600879
一般件名カナ ムカシバナシ-ナラケン-00600879
一般件名 民話-奈良県
一般件名カナ ミンワ-ナラケン
一般件名典拠番号

511411325340000

一般件名 奈良県
一般件名カナ ナラケン
一般件名典拠番号 520424200000000
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『奈良の民話』(<新版>日本の民話 75) 松本 俊吉/編  未來社 2017.4(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/5387/75  資料コード:7108971729)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152993092

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ヒチコとハチコの伊勢詣り ヒチコ ト ハチコ ノ イセマイリ 17-24
ノミとシラミの伊勢詣り ノミ ト シラミ ノ イセマイリ 25
ひばりと麦刈り ヒバリ ト ムギカリ 26-27
阿弥陀さんのぼたもち アミダサン ノ ボタモチ 28-29
大根と人蔘と牛蒡 ダイコン ト ニンジン ト ゴボウ 30
オオカミの玉 オオカミ ノ タマ 31-33
お月さんと日りんさんの判じくらべ オツキサン ト ニチリンサン ノ ハンジクラベ 34
ママ子とホン子 ママコ ト ホンコ 35
屁こきばあ ヘコキバア 36-39
カラスとニワトリ カラス ト ニワトリ 40
うたよみ / 1 ウタヨミ 41-42
うたよみ / 2 ウタヨミ 43
どびんとちゃびん ドビン ト チャビン 44-45
竹の子と鯉の話 タケノコ ト コイ ノ ハナシ 46-47
ポイトコナ ポイトコナ 48-49
狐の恩返し キツネ ノ オンガエシ 50-54
なまけ半助 ナマケ ハンスケ 55-59
長い名前 ナガイ ナマエ 60-61
動物の伊勢詣り ドウブツ ノ イセマイリ 62-63
白いスズメ シロイ スズメ 64-65
雪ん子 ユキンコ 66-68
もるぞおそろし モルゾ オソロシ 69-70
ママ子の昼めし ママコ ノ ヒルメシ 71
とんび不孝 トンビフコウ 72
イヌの足 イヌ ノ アシ 73
いうなの地蔵 イウナ ノ ジゾウ 74
大安寺八幡マメの宮 ダイアンジ ハチマン マメ ノ ミヤ 75
犬の脚 / 「笑」の字 イヌ ノ アシ 76-77
地獄めぐり / 閻魔の失敗 ジゴクメグリ 78-81
猫とネズミ ネコ ト ネズミ 82-84
閑古鳥 カンコドリ 85-86
宝物のとり替え タカラモノ ノ トリカエ 87
タカ坊主 タカボウズ 88-89
ヘビ女房 / 嫁とり橋 ヘビニョウボウ 90-91
加賀の金沢かねどころ カガ ノ カナザワ カネドコロ 92-94
蓑丸長者 ミノマル チョウジャ 95
北林のタヌキ キタバヤシ ノ タヌキ 96-98
三輪山で力くらべ ミワヤマ デ チカラクラベ 99-100
子育て幽霊 コソダテ ユウレイ 101-102
土ぐも退治 ツチグモ タイジ 103-105
猫とカボチャ ネコ ト カボチャ 106-107
鷲の育て子-良弁杉 ワシ ノ ソダテゴ ロウベンスギ 108-110
瘤取り爺さん コブトリジイサン 111-114
不思議な尺八 フシギナ シャクハチ 115-118
三段御作 サンダン ゴサ 119-121
惚れぐすり ホレグスリ 122-125
大和のカエルと河内のカエル ヤマト ノ カエル ト カワチ ノ カエル 126-127
牛になった奉公人 ウシ ニ ナッタ ホウコウニン 128-129
蚊のおこり カ ノ オコリ 130-131
猿の聟入り サル ノ ムコイリ 132-135
石抱いてた若もん イシ ダイテタ ワカモン 136
左手は棒じゃった ヒダリテ ワ ボウ ジャッタ 137-138
鶴の塔 ツル ノ トウ 141-142
おりゅうの森 オリュウ ノ モリ 143
松尾長者のミイさん マツオ チョウジャ ノ ミイサン 144-145
猫タタキの如来 ネコタタキ ノ ニョライ 146-147
物忘れの宿屋 モノワスレ ノ ヤドヤ 148-149
カニとナマコ カニ ト ナマコ 150
くつぬぎの天女 クツヌギ ノ テンニョ 151
滝の尾長者の千枚田 タキノオ チョウジャ ノ センマイダ 152-155
夢の蜘蛛 ユメ ノ クモ 156-158
鐘にはフシの木 カネ ニワ フシ ノ キ 159-160
オオカミの恩返し オオカミ ノ オンガエシ 161
縁起直しの狂歌 エンギナオシ ノ キョウカ 162
三尺のワラジ サンジャク ノ ワラジ 163-164
鬼が笑うた オニ ガ ワロウタ 165-166
貧乏神 ビンボウガミ 167
イワシの頭も信心から イワシ ノ アタマ モ シンジン カラ 168-169
お亀ケ池 オカメガイケ 170-172
大歳の客 オオトシ ノ キャク 173-174
女房の智恵 ニョウボウ ノ チエ 175
ママ子花 ママコバナ 176
サルの尻なぜ赤い サル ノ シリ ナゼ アカイ 177
カラスの予告 カラス ノ ヨコク 178
カエルの目玉 カエル ノ メダマ 179
麦のフンドシ ムギ ノ フンドシ 180
蛇と蛙 ヘビ ト カエル 181-182
ばくち打ちのモズ バクチウチ ノ モズ 183
ほととぎす兄弟 ホトトギス キョウダイ 184-186
ゆっくりツバクロ ユックリ ツバクロ 187
ワラビとゼンマイの腰 ワラビ ト ゼンマイ ノ コシ 188
狐のお産 キツネ ノ オサン 189-193
竜宮からのみやげもの リュウグウ カラ ノ ミヤゲモノ 197-200
つり鐘とママ母 ツリガネ ト ママハハ 201-202
ママ子とハッタイ粉 ママコ ト ハッタイコ 203
ママ子にお頭付き ママコ ニ オカシラツキ 204
運定め-虻にちょんの ウンサダメ アブ ニ チョンノ 205-206
お染と久松 オソメ ト ヒサマツ 207-208
粟しとっとん アワ シトットン 209
ヨモクとゴモク ヨモク ト ゴモク 210-212
食わず女房 クワズ ニョウボウ 213-216
ハエとノミ ハエ ト ノミ 217
モノいう宝もの モノ イウ タカラモノ 218-221
売り声の失敗・チャックリカキフー ウリゴエ ノ シッパイ チャックリカキフー 222
だれナラよ ダレナラ ヨ 223-224
サルカニ合戦 サルカニ ガッセン 225-227
フクロの紺屋 フクロ ノ コウヤ 228-229
スズメを呑んだ爺 スズメ オ ノンダ ジイ 230
三輪素麵の由来 ミワ ソウメン ノ ユライ 231-232
子供衆が見たらカエルになれ コドモシ ガ ミタラ カエル ニ ナレ 233
長柄の人柱 ナガラ ノ ヒトバシラ 234
叩かぬ太鼓・鳴る太鼓 タタカヌ タイコ ナル タイコ 235-236
化けくらべ バケクラベ 237-238
この尻で千尻 / 水の神の文使い コノ シリ デ センシリ 239
カニの報恩 / 蛇聟入 カニ ノ ホウオン 240
三枚のおふだ サンマイ ノ オフダ 241-244
金を屁るネコ カネ オ ヒル ネコ 245-246
ババア汁 ババアジル 247-248
草刈った / 臭かった クサ カッタ 249
賢い嫁の歌 カシコイ ヨメ ノ ウタ 250
ヨメノナミダ / ママコノキ ヨメ ノ ナミダ 251
ヨキを忘れた木こり ヨキ オ ワスレタ キコリ 252
モズの銭勘定 モズ ノ ゼニカンジョウ 253
親不孝なアカショウビン オヤフコウ ナ アカショウビン 254-255
仏さんとネブカとダイコの芝居見物 ホトケサン ト ネブカ ト ダイコ ノ シバイ ケンブツ 256
竹切り爺 タケキリジイ 257-258
金の橋・銀の橋 キン ノ ハシ ギン ノ ハシ 259-260
お天道さんの金の綱 オテントウサン ノ キン ノ ツナ 261-263
難題聟 ナンダイムコ 264-265
おやじの文 / 話千両 オヤジ ノ フミ 266-268
旅は学問-朱椀朱石 タビ ワ ガクモン シュワン シュセキ 269-273
舌切りスズメ シタキリスズメ 274-277
煎り豆と鬼 イリマメ ト オニ 278-279
お辰っはんの墓 オタッハン ノ ハカ 280-281
ガタロの恩返し ガタロ ノ オンガエシ 282-283
洞川のめくら蛇 ドロガワ ノ メクラヘビ 284-285
蟻通明神 アリトオシ ミョウジン 286-288
猟師と子熊 リョウシ ト コグマ 289-290
猟師と一本足の怪物 リョウシ ト イッポンアシ ノ カイブツ 291-293
わらべ唄 ワラベウタ 294-307