佐藤 晴雄/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.3/5196/2017 7109218700 配架図 Digital BookShelf
2017/08/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-07944-5
ISBN13桁 978-4-623-07944-5
タイトル コミュニティ・スクールの成果と展望
タイトルカナ コミュニティ スクール ノ セイカ ト テンボウ
タイトル関連情報 スクール・ガバナンスとソーシャル・キャピタルとしての役割
タイトル関連情報読み スクール ガバナンス ト ソーシャル キャピタル ト シテ ノ ヤクワリ
著者名 佐藤 晴雄 /著
著者名典拠番号

110002409180000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2017.4
ページ数 10, 342p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 設置努力が義務化したコミュニティ・スクール。全国の学校運営協議会設置規則の詳細な調査から、タイプ別の特徴を析出し、それぞれの有効性を検証。地域における展開や、今後の政策推進のあり方を展望する。
書誌・年譜・年表 文献:p323~338
一般件名 地域社会学校-日本-ndlsh-00946045
一般件名カナ チイキシャカイガッコウ-ニホン-00946045
一般件名 地域運営学校
一般件名カナ チイキ ウンエイ ガッコウ
一般件名典拠番号

511993200000000

分類:都立NDC10版 371.31
資料情報1 『コミュニティ・スクールの成果と展望 スクール・ガバナンスとソーシャル・キャピタルとしての役割』 佐藤 晴雄/著  ミネルヴァ書房 2017.4(所蔵館:中央  請求記号:/371.3/5196/2017  資料コード:7109218700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152997418

目次 閉じる

序章 本研究の目的と方法
  第1節 本研究の問題意識と背景
  第2節 本研究の目的
  第3節 本研究の方法
  第4節 先行研究・資料の整理・分析
  第5節 本研究の特色と本書の構成
第Ⅰ部 保護者・地域による学校運営参画の軌跡と現代的特質
第1章 学校運営参画の仕組としてのコミュニティ・スクール制度
  第1節 コミュニティ・スクールのタイプ
  第2節 スクール・ガバナンスの定義
  第3節 「参画」の定義
第2章 我が国における学校・地域関係の変容過程
  第1節 戦後の学校・地域連携の時期区分とその特徴
  第2節 学校・地域連携の変容傾向:小括に代えて
第3章 コミュニティ・スクール制度の制定過程
  第1節 教育改革国民会議の提案と法改正
  第2節 コミュニティ・スクール(地域運営学校)創設の背景
  第3節 足立区立五反野小学校における学校理事会成立過程
  第4節 小括
第4章 学校運営協議会の特質
  第1節 学校運営協議会の役割と権限
  第2節 学校運営協議会の派生活動の展開
  第3節 スクール・ガバナンスとソーシャル・キャピタル
  第4節 ガバナンス非受容要因としてのパターナリズムと「拒否点」
  第5節 小括
第Ⅱ部 コミュニティ・スクールの実態分析
第5章 コミュニティ・スクール指定校数と文部科学省の施策
  第1節 コミュニティ・スクール指定校数の推移
  第2節 コミュニティ・スクールの自治体別指定状況と指定率
  第3節 市区町村別のコミュニティ・スクール導入率
  第4節 小括
第6章 学校運営協議会設置規則の分析
  第1節 コミュニティ・スクールの指定期間
  第2節 学校運営協議会のマター
  第3節 学校運営協議会のアクター
  第4節 小括
第7章 学校運営協議会の法定権限の規定要因
  第1節 教育委員会の課題認識と法定権限の関係
  第2節 地域性と法定権限規程の関係
  第3節 小括
第Ⅲ部 コミュニティ・スクール調査の分析と考察
第8章 コミュニティ・スクールの成果検証の目的と方法
  第1節 コミュニティ・スクールの成果検証の方法
  第2節 コミュニティ・スクール調査の実施概要と調査対象校
第9章 学校運営協議会の活動実態
  第1節 学校運営協議会「法定3権限」行使の実態
  第2節 権限規程4タイプ別に見た学校運営協議会の活動
  第3節 学校運営協議会の派生活動の実態
  第4節 小括
第10章 コミュニティ・スクールの成果と校長の自己評価
  第1節 権限規程タイプと校長の自己評価
  第2節 権限行使の有無と提案実現度
  第3節 派生活動実施状況から見た成果認識・自己評価
  第4節 課題認識と自己評価
  第5節 自己評価に影響を及ぼす要因
  第6節 小括
第11章 権限規程4タイプの有効性
  第1節 校長の認識から見た各タイプの特徴
  第2節 校長のコミュニティ・スクールに対する制度認識
  第3節 小括
第12章 権限規程4タイプの特徴とまとめ
  第1節 「完全型」
  第2節 「制約型」
  第3節 「欠損型(1欠)」
  第4節 「欠損型(2欠)」
終章 本研究から得られた知見
  第1節 本研究における分析結果の整理
  第2節 今後のコミュニティ・スクールの展望
補論 コミュニティ・スクールをめぐる成果と評価に関わる諸要因
  第1節 はじめに
  第2節 地方別分析
  第3節 自治体規模別分析
  第4節 学校規模別分析
  第5節 総合評価スコア