大塚 泰造/監修 -- ナカニシヤ出版 -- 2017.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /335.8/5423/2017 7109468005 配架図 Digital BookShelf
2017/10/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-1065-6
ISBN13桁 978-4-7795-1065-6
タイトル メディアをつくって社会をデザインする仕事
タイトルカナ メディア オ ツクッテ シャカイ オ デザイン スル シゴト
タイトル関連情報 プロジェクトの種を求めて
タイトル関連情報読み プロジェクト ノ タネ オ モトメテ
著者名 大塚 泰造 /監修, 松本 健太郎 /監修, 山崎 裕行 /[ほか]編
著者名典拠番号

110007010890000 , 110004706900000 , 110007186190000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2017.5
ページ数 14, 152p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
内容紹介 教育現場、地域社会、現代文化を変える起業家たちは大学生たちにどのような思いを伝えたのか? 大学生たちが自ら編んだ、フレッシュな社会起業家たちへのインタビュー集。
一般件名 社会起業家-01137920-ndlsh
一般件名カナ シャカイキギョウカ-01137920
一般件名 社会起業家
一般件名カナ シャカイ キギョウカ
一般件名典拠番号

511759300000000

分類:都立NDC10版 335.8
資料情報1 『メディアをつくって社会をデザインする仕事 プロジェクトの種を求めて』 大塚 泰造/監修, 松本 健太郎/監修 , 山崎 裕行/[ほか]編 ナカニシヤ出版 2017.5(所蔵館:中央  請求記号:/335.8/5423/2017  資料コード:7109468005)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152997731

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
科学をわかりやすく伝えたい だからリバネスをつくる カガク オ ワカリヤスク ツタエタイ ダカラ リバネス オ ツクル 丸 幸弘/述 マル ユキヒロ 3-14
教育をめぐる格差をどうにかしたい だからアオイゼミをつくる キョウイク オ メグル カクサ オ ドウニカ シタイ ダカラ アオイ ゼミ オ ツクル 石井 貴基/述 イシイ タカキ 15-26
子どもたちに未来を考えるきっかけを届けたい だからカタリバをつくる コドモタチ ニ ミライ オ カンガエル キッカケ オ トドケタイ ダカラ カタリバ オ ツクル 今村 久美/述 イマムラ クミ 27-39
復興をめぐる文脈を変えたい だから東北復興新聞をつくる フッコウ オ メグル ブンミャク オ カエタイ ダカラ トウホク フッコウ シンブン オ ツクル 本間 勇輝/述 ホンマ ユウキ 43-56
生産の裏側にあるリアルを届けたい だから東北食べる通信をつくる セイサン ノ ウラガワ ニ アル リアル オ トドケタイ ダカラ トウホク タベル ツウシン オ ツクル 高橋 博之/述 タカハシ ヒロユキ 57-69
経済合理性で割りきれないことを考えて欲しい だからローカル鉄道・地域づくり大学をつくる ケイザイ ゴウリセイ デ ワリキレナイ コト オ カンガエテ ホシイ ダカラ ローカル テツドウ チイキズクリ ダイガク オ ツクル 海野 裕/述 ウミノ ユタカ 71-83
もっとファンたちに物語を体感してほしい だからPKシアターをつくる モット ファンタチ ニ モノガタリ オ タイカン シテ ホシイ ダカラ ピーケー シアター オ ツクル 伊藤 秀隆/述 イトウ ヒデタカ 87-98
スポーツにエンターテイメントをもちこみたい だから琉球ゴールデンキングスをつくる スポーツ ニ エンターテイメント オ モチコミタイ ダカラ リュウキュウ ゴールデン キングス オ ツクル 大塚 泰造/述 オオツカ タイゾウ 99-111
日本のポップカルチャーに関するアーカイブ調査ワークショップ / 東京大学サマープログラム「メディアミックス」(二〇一四年)の事例から ニホン ノ ポップ カルチャー ニ カンスル アーカイブ チョウサ ワークショップ 谷島 貫太/著 タニシマ カンタ 115-123
コミュニケーションの産出 / JCA関東支部研究会における議論を起点として コミュニケーション ノ サンシュツ 小西 卓三/著 コニシ タクゾウ 125-134
大学教育の現場におけるPBLの可能性を再考する / 「学生映画コンテストin瀬底島」を事例として ダイガク キョウイク ノ ゲンバ ニ オケル ピービーエル ノ カノウセイ オ サイコウ スル 山崎 裕行/著 ヤマザキ ヒロユキ 135-144