打矢 【エイ】二/著 -- ナツメ社 -- 2017.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /V/6300/1965 5001935813 Digital BookShelf
2002/11/01 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

資料形態 紙芝居  
タイトル こぶとりじいさん
タイトルカナ コブトリジイサン
著者名 江守 賢治 /校閲, 西山 敏夫 /文, 西原 ひろし /画
著者名典拠番号

110000167020000 , 110000757750000 , 110000753990000

都立資料種別 紙芝居
出版地 東京
出版者 教育画劇
出版者カナ キョウイク ガゲキ
出版年 1965.9
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
各巻タイトル 日本型開発協力の形成
各巻タイトル読み ニホンガタ カイハツ キョウリョク ノ ケイセイ
各巻のタイトル関連情報 政策史1・1980年代まで
各巻のタイトル関連情報読み セイサクシ イチ センキュウヒャクハチジュウネンダイ マデ
各巻著者 下村 恭民/著
各巻の著者の典拠番号

110001791260000

タイトルに関する注記 奥付のタイトル:日本の開発協力史を問いなおす
価格 ¥3400
内容紹介 戦後日本の歴史、知、国際実践を開発協力から照らしだす試み。1は、第二次世界大戦の終了以後1980年代末までを対象とし、政策決定に焦点を当てながら、日本の開発協力政策潮流をたどる。
書誌・年譜・年表 文献:p219~237
一般件名 経済援助 (日本)-歴史-昭和後期-ndlsh-031199806
一般件名 経済協力-歴史 , 日本-対外関係-歴史
一般件名カナ ケイザイ キョウリョク-レキシ,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ
一般件名典拠番号

510698410040000 , 520103812800000

分類:都立NDC10版 333.8
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『図解管工事技術の基礎 はじめて管工事技術を学ぶ人のために』 打矢 【エイ】二/著, 山田 信亮/著 , 井上 国博/著 ナツメ社 2017.6(所蔵館:中央  請求記号:/528.1/5056/2017  資料コード:7108965641)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153001120