工藤 庸子/著 -- 東京大学出版会 -- 2017.5 -- 増補新装版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /230.6/5006/2017 7109415315 配架図 Digital BookShelf
2017/09/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-010133-2
ISBN13桁 978-4-13-010133-2
タイトル ヨーロッパ文明批判序説
タイトルカナ ヨーロッパ ブンメイ ヒハン ジョセツ
タイトル関連情報 植民地・共和国・オリエンタリズム
タイトル関連情報読み ショクミンチ キョウワコク オリエンタリズム
著者名 工藤 庸子 /著
著者名典拠番号

110000353720000

版表示 増補新装版
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2017.5
ページ数 12, 438, 48p
大きさ 22cm
価格 ¥7400
内容紹介 光輝くキリスト教文明と、暗闇としてのイスラーム世界? いまなお揺るぎないヨーロッパのアイデンティティの淵源とは? ミシュレ、ユゴー、ルナン…近代の多様な言説の分析を通して、「ヨーロッパ」・「近代」に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8~16
一般件名 ヨーロッパ-歴史-近代-00574332-ndlsh,植民地 (ヨーロッパ)-歴史-近代-ndlsh-00942959,フランス文学-歴史-近代-00942961-ndlsh
一般件名カナ ヨーロッパ-レキシ-キンダイ-00574332,ショクミンチ (ヨーロッパ)-レキシ-キンダイ-00942959,フランスブンガク-レキシ-キンダイ-00942961
一般件名 西洋史-近代 , 植民地主義 , フランス文学-歴史
一般件名カナ セイヨウシ-キンダイ,ショクミンチ シュギ,フランス ブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

510415810060000 , 511903700000000 , 510222710070000

分類:都立NDC10版 230.6
資料情報1 『ヨーロッパ文明批判序説 植民地・共和国・オリエンタリズム』増補新装版 工藤 庸子/著  東京大学出版会 2017.5(所蔵館:中央  請求記号:/230.6/5006/2017  資料コード:7109415315)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153001660

目次 閉じる

第Ⅰ部 島と植民地
  1 一八七〇年代の地球儀とポリネシア幻想
  2 「絶海の孤島」から「愛の楽園」まで
  3 黒人奴隷と植民地
  4 フランス共和国の奴隷制廃止派たち
第Ⅱ部 言説としての共和国
  1 国境の修辞学
  2 「ナショナル・ヒストリー」から「国民文学」へ
  3 共和国の辞典
第Ⅲ部 キリスト教と文明の意識
  1 知の領域としてのオリエント
  2 セム対アーリア
  3 記述されたイスラーム世界
  4 非宗教性の時代のキリスト教