塩田 弘/編 -- 音羽書房鶴見書店 -- 2017.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /902.0/5211/2017 7109020645 配架図 Digital BookShelf
2017/07/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7553-0401-9
ISBN13桁 978-4-7553-0401-9
タイトル エコクリティシズムの波を超えて
タイトルカナ エコクリティシズム ノ ナミ オ コエテ
タイトル関連情報 人新世の地球を生きる
タイトル関連情報読み ジンシンセイ ノ チキュウ オ イキル
著者名 塩田 弘 /編, 松永 京子 /編, 浅井 千晶 /編, 伊藤 詔子 /編, 大野 美砂 /編, 上岡 克己 /編, 藤江 啓子 /編
著者名典拠番号

110005125200000 , 110005175960000 , 110004477360000 , 110000099410000 , 110005180290000 , 110001166200000 , 110005175980000

並列タイトル CROSSING THE WAVES OF ECOCRITICISM:LIVING DURING THE ANTHROPOCENE
出版地 東京
出版者 音羽書房鶴見書店
出版者カナ オトワ ショボウ ツルミ ショテン
出版年 2017.5
ページ数 22, 436p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
内容紹介 19世紀から現代にわたるアメリカ、イギリス、カナダ、日本の文学作品や環境活動家による仕事をとりあげ、人間と環境の関わりを文化的・歴史的・社会的視座から多角的に読み解く。
一般件名 自然-文学上-ndlsh-00571316,環境問題-文学上-ndlsh-01227261
一般件名カナ シゼン-ブンガクジョウ-00571316,カンキョウ モンダイ-ブンガクジョウ-01227261
一般件名 自然(文学上) , 環境問題
一般件名カナ シゼン(ブンガクジョウ),カンキョウ モンダイ
一般件名典拠番号

510884100000000 , 510604000000000

分類:都立NDC10版 902.09
資料情報1 『エコクリティシズムの波を超えて 人新世の地球を生きる』 塩田 弘/編, 松永 京子/編 , 浅井 千晶/編 音羽書房鶴見書店 2017.5(所蔵館:中央  請求記号:/902.0/5211/2017  資料コード:7109020645)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153008514

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
第四の波のかなた / エコクリティシズムの新たなる歴史編纂的比喩を求めて ダイヨン ノ ナミ ノ カナタ スコット・スロヴィック/著 スロヴィック スコット 1-18
作家オーデュボンの先駆性 / 辺境の他者表象から探る サッカ オーデュボン ノ センクセイ 辻 祥子/著 ツジ ショウコ 20-36
メルヴィルの複眼的自然観 / 野生消滅への嘆きから自然の猛威の受容へ メルヴィル ノ フクガンテキ シゼンカン 大島 由起子/著 オオシマ ユキコ 37-50
メルヴィルの『雑草と野草-一本か二本のバラと共に』を読む / 自然の蘇生と自然を通しての人聞の蘇生 メルヴィル ノ ザッソウ ト ヤソウ イッポン カ ニホン ノ バラ ト トモ ニ オ ヨム 藤江 啓子/著 フジエ ケイコ 51-66
「ナショナルな風景」の解体 / ホーソーンの「主として戦争問題について」をめぐって ナショナル ナ フウケイ ノ カイタイ 大野 美砂/著 オオノ ミサ 67-80
産業革命による個の発見と喪失 / ソローと漱石の鉄道表象 サンギョウ カクメイ ニ ヨル コ ノ ハッケン ト ソウシツ 真野 剛/著 マノ ゴウ 81-96
マーク・トウェインの自伝と<ミシシッピ・パストラリズム> マーク トウェイン ノ ジデン ト ミシシッピ パストラリズム 浜本 隆三/著 ハマモト リュウゾウ 97-108
ポーとポストヒューマンな言説の戦場 / 使い果たされた男-先のブガブー族とキカプー族との激戦の話 ポー ト ポストヒューマン ナ ゲンセツ ノ センジョウ 伊藤 詔子/著 イトウ ショウコ 109-124
レイチェル・カーソンの『潮風の下で』 / ヘンリー・ウィリアムソンの影響を探る レイチェル カーソン ノ シオカゼ ノ モト デ 浅井 千晶/著 アサイ チアキ 126-140
地図制作者が描く幸福 / ソローとリック・バスの挑戦と実践 チズ セイサクシャ ガ エガク コウフク 塩田 弘/著 シオタ ヒロシ 141-154
ルース・オゼキの『イヤー・オブ・ミート』とメディア ルース オゼキ ノ イヤー オブ ミート ト メディア 岸野 英美/著 キシノ ヒデミ 155-166
アラスカ先住民族の病 / 疫病の記憶と後世への影響 アラスカ センジュウ ミンゾク ノ ヤマイ 林 千恵子/著 ハヤシ チエコ 167-182
アリステア・マクラウドと環境に関する一考察 / 故郷はいつもそこにあるのか アリステア マクラウド ト カンキョウ ニ カンスル イチ コウサツ 荒木 陽子/著 アラキ ヨウコ 183-198
SFにおけるエコロジー的テーマの歴史の概観 エスエフ ニ オケル エコロジーテキ テーマ ノ レキシ ノ ガイカン デビッド・ファーネル/著 ファーネル D. 200-215
ナサニエル・ホーソーンはポストヒューマンの夢を見るか ナサニエル ホーソーン ワ ポストヒューマン ノ ユメ オ ミルカ 中村 善雄/著 ナカムラ ヨシオ 216-230
ポストヒューマン・ファルスとして読む『真面目が肝心』 ポストヒューマン ファルス ト シテ ヨム マジメ ガ カンジン 日臺 晴子/著 ヒダイ ハルコ 231-245
カート・ヴォネガットのエコロジカル・ディストピア / 『スラップスティック』におけるテクノロジーと自然 カート ヴォネガット ノ エコロジカル ディストピア 中山 悟視/著 ナカヤマ サトミ 246-258
ポスト加速時代に生きるハックとジム / パオロ・バチガルピ小説におけるトウェインの痕跡 ポスト カソク ジダイ ニ イキル ハック ト ジム マイケル・ゴーマン/著 ゴーマン マイケル 259-274
ポストヒューマンの世界 / 上田早夕里『オーシャンクロニクル』シリーズにおけるクイア家族 ポストヒューマン ノ セカイ 原田 和恵/著 ハラダ カズエ 275-290
日野啓三の文学における物質的環境批評 / ティモシー・モートンとブライアン・イーノを手掛かりに ヒノ ケイゾウ ノ ブンガク ニ オケル ブッシツテキ カンキョウ ヒハン 芳賀 浩一/著 ハガ コウイチ 291-304
ラングストン・ヒューズの反核思想 / 冷戦時代を生き抜くシンプルの物語 ラングストン ヒューズ ノ ハンカク シソウ 松永 京子/著 マツナガ キョウコ 306-322
ルドルフォ・アナーヤの四季の語りと核 ルドルフォ アナーヤ ノ シキ ノ カタリ ト カク 水野 敦子/著 ミズノ アツコ 323-339
核戦争後の創世記 / バーナード・マラマッド『コーンの孤島』と喋る動物たち カク センソウゴ ノ ソウセイキ 三重野 佳子/著 ミエノ ヨシコ 340-353
火に生まれ、火とともに生きる / ジュリエット・コーノの『暗愁』 ヒ ニ ウマレ ヒ ト トモ ニ イキル 深井 美智子/著 フカイ ミチコ 354-368
ジュリエット・コーノ『暗愁』における有罪性 / エスニック文学の新しいナラティブをめぐって ジュリエット コーノ アンシュウ ニ オケル ユウザイセイ 牧野 理英/著 マキノ リエ 369-383
燃えゆく世界の未来図 / マリー・クレメンツの劇作にみるグローバルな環境的想像力 モエユク セカイ ノ ミライズ 一谷 智子/著 イチタニ トモコ 384-400
聖樹伝説 / ヨセミテの杜、熊野の杜 セイジュ デンセツ 巽 孝之/著 タツミ タカユキ 401-419