石田 和男/[著] -- 花伝社 -- 2017.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /370.8/5070/4 7109360979 配架図 Digital BookShelf
2017/09/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-7634-0808-2
ISBN(セット13桁) 978-4-7634-0808-2
タイトル 石田和男教育著作集
タイトルカナ イシダ カズオ キョウイク チョサクシュウ
巻次 第4巻
著者名 石田 和男 /[著], 石田和男教育著作集編集委員会 /編
著者名典拠番号

110000076810000 , 210001529820000

出版地 [東京],東京
出版者 花伝社,共栄書房(発売)
出版者カナ カデンシャ
出版年 2017.5
ページ数 415p
大きさ 22cm
各巻タイトル 時代と人間教師の探究
各巻タイトル読み ジダイ ト ニンゲン キョウシ ノ タンキュウ
価格 ¥4500
本体価格のセット価 全4巻セット¥18000
一般件名 教育
一般件名カナ キョウイク
一般件名典拠番号

510661700000000

分類:都立NDC10版 370.8
資料情報1 『石田和男教育著作集 第4巻』( 時代と人間教師の探究) 石田 和男/[著], 石田和男教育著作集編集委員会/編  花伝社 2017.5(所蔵館:中央  請求記号:/370.8/5070/4  資料コード:7109360979)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153009359

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
七〇年代から八〇年代へ / 一九七九年度東濃民教研冬季研究集会での会長あいさつ / 論文 1 ナナジュウネンダイ カラ ハチジュウネンダイ エ 5-8
八〇年代と生活綴方教育の必要性 / 論文 2 ハチジュウネンダイ ト セイカツ ツズリカタ キョウイク ノ ヒツヨウセイ 9-16
子どもを信頼しきること / 第三回生活綴方研究会・あいさつ / 論文 3 コドモ オ シンライ シキル コト 17-23
オーストラリア教育見学の旅の報告 / 一九八一年度東濃民教研・冬季教育研究集会あいさつ / 論文 4 オーストラリア キョウイク ケンガク ノ タビ ノ ホウコク 24-36
「ひどい」「ひどすぎる」その本質 / 論文 5 ヒドイ ヒドスギル ソノ ホンシツ 37-41
生命の尊さを語り合おう / 性のめざめとつまずきをつかむ / 論文 6 セイメイ ノ トウトサ オ カタリアオウ 42-61
不純の中の人間性 / 医療と教育 / 論文 7 フジュン ノ ナカ ノ ニンゲンセイ 62-76
子どもの人間性をとりもどすためのわたしたちの課題 / 子どもをどうつかむか / 論文 8 コドモ ノ ニンゲンセイ オ トリモドス タメ ノ ワタシタチ ノ カダイ 77-98
“魂の技師”としての教師 / 論文 9 タマシイ ノ ギシ ト シテ ノ キョウシ 99-108
思春期の子ども / 人間的自立と社会の矛盾 / 論文 10 シシュンキ ノ コドモ 109-130
今、なぜ生活綴方か / 第八回生活綴方研究会記念講演 / 論文 11 イマ ナゼ セイカツ ツズリカタ カ 131-155
教師の持つべき三つの顔 / 論文 12 キョウシ ノ モツベキ ミッツ ノ カオ 156-158
指導を捨て、教育を / 異様な多忙からの脱却をめざして / 論文 13 シドウ オ ステ キョウイク オ 159-164
安心・不安の意識調査 / 論文 14 アンシン フアン ノ イシキ チョウサ 165-191
負けても勝てるが逃げては勝てない / 恵那地域での教育運動の教訓として / 論文 15 マケテモ カテル ガ ニゲテワ カテナイ 192-208
「民主主義」の弱さが今日までも尾を引く / 論文 16 ミンシュ シュギ ノ ヨワサ ガ コンニチ マデモ オ オ ヒク 209-213
おもしろさの追求 / 論文 17 オモシロサ ノ ツイキュウ 214-218
授業公開を突破口として自主研究のひろがりを / 論文 18 ジュギョウ コウカイ オ トッパコウ ト シテ ジシュ ケンキュウ ノ ヒロガリ オ 219-225
闘病と教育 / 故熨斗謙一の場合 / 論文 19 トウビョウ ト キョウイク 226-268
T先生への返信 荒れをみつめて / 安心できる学校づくりを / 論文 20 ティーセンセイ エノ ヘンシン アレ オ ミツメテ 269-277
子どもをつかむことに寄せて / 子どものための実践交流研究会から / 論文 21 コドモ オ ツカム コト ニ ヨセテ 278-289
中学生の対教師暴力を考える / N市立中学校三年男子二人の逮捕にからんで / 論文 22 チュウガクセイ ノ タイ キョウシ ボウリョク オ カンガエル 290-305
荒れを克服する教育実践を / 荒れの根底に対応する若干の問題 / 論文 23 アレ オ コクフク スル キョウイク ジッセン オ 306-319
“藍染憲法九条”騒動顚末記を読んで / 学校の教育性・民主性を考える / 論文 24 アイゾメ ケンポウ キュウジョウ ソウドウ テンマツキ オ ヨンデ 320-325
子どもを変える実践への試言 / 生活実感の強化と人間的自立へ / 論文 25 コドモ オ カエル ジッセン エノ シゲン 326-332
教育基本法改悪反対 / 「公」「愛国心」導入のねらい / 論文 26 キョウイク キホンホウ カイアク ハンタイ 333-334
教師たちの自主的な「えな塾」 / <提言>教基法改悪のなかでの自主塾を / 論文 27 キョウシタチ ノ ジシュテキ ナ エナジュク 335-340
自主塾提言への補足 / 論文 28 ジシュジュク テイゲン エノ ホソク 341-349
「えな塾」は立ち上がった / その経過と問題、田中講演の教訓 / 論文 29 エナジュク ワ タチアガッタ 350-353
石田和男論 / 一九八〇年代以後を中心に / 解説 1 イシダ カズオ ロン 坂元 忠芳/著 サカモト タダヨシ 356-387
戦後日本の教育学と石田和男の教育運動論、教育実践論 / 解説 2 センゴ ニホン ノ キョウイクガク ト イシダ カズオ ノ キョウイク ウンドウロン キョウイク ジッセンロン 佐貫 浩/著 サヌキ ヒロシ 388-409