畠中 実/[ほか述] -- アーツカウンシル東京 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B美術大型 一般図書 D/702.0/5556/2017 7108990724 配架図 Digital BookShelf
2017/09/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル アート&テクノロジー
タイトルカナ アート アンド テクノロジー
タイトル関連情報 時代の変遷、同時代の動向、これからのプラットフォーム,メディアアート国際シンポジウム,報告書,冊子版
タイトル関連情報読み ジダイ ノ ヘンセン ドウジダイ ノ ドウコウ コレカラ ノ プラットフォーム,メディア アート コクサイ シンポジウム,ホウコクショ,サッシバン
著者名 畠中 実 /[ほか述]
著者名典拠番号

110003044010000

出版地 東京,東京
出版者 アーツカウンシル東京,国際交流基金アジアセンター
出版者カナ アーツ カウンシル トウキョウ
出版年 2017.3
ページ数 41p
大きさ 30cm
会期会場に関する注記 会期・会場:2016年7月9日(土) NTTインターコミュニケーション・センター 主催:アーツカウンシル東京 国際交流基金アジアセンター
価格 頒価不明
一般件名 メディアアート
一般件名カナ メディア アート
一般件名典拠番号

511835500000000

分類:都立NDC10版 702.07
資料情報1 『アート&テクノロジー 時代の変遷、同時代の動向、これからのプラットフォーム』 畠中 実/[ほか述]  アーツカウンシル東京 2017.3(所蔵館:中央  請求記号:D/702.0/5556/2017  資料コード:7108990724)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153013417

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本における「アート&テクノロジー」の変遷 ニホン ニ オケル アート アンド テクノロジー ノ ヘンセン 畠中 実/述 ハタナカ ミノル 4-9
移行していく分断 / メディアコンバージェンスと文化多様性をめぐるアートの立場 イコウ シテ イク ブンダン イヴォンヌ・シュピールマン/述 シュピールマン イヴォンヌ 10-16
ライゾマティクスの10年の活動 ライゾマティクス ノ ジュウネン ノ カツドウ 真鍋 大度/述 マナベ ダイト 18-19
プロフェッショナルなアマチュアたち プロフェッショナル ナ アマチュアタチ アンドレアス・シアギャン/述 シアギャン アンドレアス 20-23
来たるべきアートとその軌跡 キタルベキ アート ト ソノ キセキ ジェフリー・ショー/述 ショー ジェフリー 24-26
メディアアートのプラットフォームとして、東京はいかに可能か メディア アート ノ プラットフォーム ト シテ トウキョウ ワ イカニ カノウ カ ジェフリー・ショー/ほかパネリスト ショー ジェフリー 27-37
アジアにおけるメディアアートの位置について アジア ニ オケル メディア アート ノ イチ ニ ツイテ 藤幡 正樹/著 フジハタ マサキ 38-40