原隆一/編 -- 大東文化大学東洋研究所 -- 2016.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /302.2/6329/2016 7110264779 Digital BookShelf
2018/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904626-26-9
ISBN13桁 978-4-904626-26-9
タイトル イラン研究万華鏡
タイトルカナ イラン ケンキュウ マンゲキョウ
タイトル関連情報 文学・政治経済・調査現場の視点から
タイトル関連情報読み ブンガク ・ セイジ ケイザイ ・ チョウサ ゲンバ ノ シテン カラ
著者名 原隆一 /編, 中村菜穂 /編
著者名典拠番号

110002810840000 , 110005534090000

出版地 東京
出版者 大東文化大学東洋研究所
出版者カナ ダイトウ ブンカ ダイガク トウヨウ ケンキュウジョ
出版年 2016.12
ページ数 10, 273p
大きさ 23cm
価格 5000円
内容注記 内容: 文学の視点から. アラス河の北と南で / 石井啓一郎 著. フォルーグ・ファッロフザードの空間イメージについての一考察 / 鈴木珠里 著. 詩作と国境 / 中村菜穂 著. 政治思想と経済の視点から. 近代イランにおける「宗教」概念 / 斎藤正道 著. 20世紀における日本とイランの経済関係史 / ケイワン・アブドリ 著. フィールド調査の視点から. ガージャール朝期 (1796-1925年) のテヘランにおける住宅建築の変遷 / ソレマニエ貴実也 著. テヘランの脊髄損傷者の生活状況 / 細谷幸子, アッバース・ノウルーズィー, アリーレザー・ニークバフト 著. イランにおける遊牧民の伝統技術とくらし / 深見和子 著. ギーラーン州の聖所の現状と変化 / 清水直美 著. フィールドワークからローカルなイノベーションを探る / 吉田雄介 著. 届かない声 / 林裕 著.
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 イラン-社会-ndlsh-00578807
一般件名カナ イラン-シャカイ-00578807
一般件名 イラン
一般件名カナ イラン
一般件名典拠番号 520008000000000
分類:都立NDC10版 302.272
資料情報1 『イラン研究万華鏡 文学・政治経済・調査現場の視点から』 原隆一/編, 中村菜穂/編  大東文化大学東洋研究所 2016.12(所蔵館:中央  請求記号:/302.2/6329/2016  資料コード:7110264779)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153023077