川崎 良孝/編 -- 京都図書館情報学研究会 -- 2017.8 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /016.2/5333/2017 7109442340 配架図 Digital BookShelf
2017/10/21 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/016.2/5091/2017 7109777216 配架図 Digital BookShelf
2018/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8204-1704-0
ISBN13桁 978-4-8204-1704-0
タイトル 現代の図書館・図書館思想の形成と展開
タイトルカナ ゲンダイ ノ トショカン トショカン シソウ ノ ケイセイ ト テンカイ
著者名 川崎 良孝 /編, 吉田 右子 /編, 川崎 良孝 /[ほか]著
著者名典拠番号

110000302910000 , 110003811190000 , 110000302910000

出版地 神戸,東京
出版者 京都図書館情報学研究会,日本図書館協会(発売)
出版者カナ キョウト トショカン ジョウホウガク ケンキュウカイ
出版年 2017.8
ページ数 22, 245p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 1960年代に形成された図書館の思想や実践が、そののちどのように展開していったかを論述する。「先住民共同体と図書館情報サービス」「アメリカ公立図書館が提供するサービスのモノ・コト(経験)への拡大」などを収録。
一般件名 図書館-アメリカ合衆国-歴史-ndlsh-00598879
一般件名カナ トショカン-アメリカガッシュウコク-レキシ-00598879
一般件名 図書館
一般件名カナ トショカン
一般件名典拠番号

511019000000000

分類:都立NDC10版 016.253
資料情報1 『現代の図書館・図書館思想の形成と展開』 川崎 良孝/編, 吉田 右子/編 , 川崎 良孝/[ほか]著 京都図書館情報学研究会 2017.8(所蔵館:中央  請求記号:/016.2/5333/2017  資料コード:7109442340)
資料情報2 『現代の図書館・図書館思想の形成と展開』 川崎 良孝/編, 吉田 右子/編 , 川崎 良孝/[ほか]著 京都図書館情報学研究会 2017.8(所蔵館:多摩  請求記号:K/016.2/5091/2017  資料コード:7109777216)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153036411

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ウェイン・A.ウィーガンド『生活の中の図書館』(2015)と図書館史研究の第4世代 ウェイン エー ウィーガンド セイカツ ノ ナカ ノ トショカン ニセンジュウゴ ト トショカンシ ケンキュウ ノ ダイヨン セダイ 川崎 良孝/著 カワサキ ヨシタカ 3-61
先住民共同体と図書館情報サービス センジュウミン キョウドウタイ ト トショカン ジョウホウ サービス 吉田 右子/著 ヨシダ ユウコ 63-92
アメリカ公立図書館が提供するサービスのモノ・コト(経験)への拡大 アメリカ コウリツ トショカン ガ テイキョウ スル サービス ノ モノ コト ケイケン エノ カクダイ 中山 愛理/著 ナカヤマ マナリ 93-125
アメリカの公立図書館基準の歴史的変遷 / 概観 アメリカ ノ コウリツ トショカン キジュン ノ レキシテキ ヘンセン 川崎 良孝/著 カワサキ ヨシタカ 127-170
児童図書館、子ども文庫、学校図書館におけるトリニティの変遷 / 重層的な「場」としての子どもの読書空間に着目して ジドウ トショカン コドモ ブンコ ガッコウ トショカン ニ オケル トリニティ ノ ヘンセン 久野 和子/著 クノ カズコ 171-208
図書館史における学説史研究試論 / 日本近代図書館黎明期の解釈をめぐって トショカンシ ニ オケル ガクセツシ ケンキュウ シロン 三浦 太郎/著 ミウラ タロウ 209-225