田中 智志/著 -- 一藝社 -- 2017.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.1/5071/2017 7109254680 配架図 Digital BookShelf
2017/08/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86359-127-1
ISBN13桁 978-4-86359-127-1
タイトル 何が教育思想と呼ばれるのか
タイトルカナ ナニ ガ キョウイク シソウ ト ヨバレル ノカ
タイトル関連情報 共存在と超越性
タイトル関連情報読み キョウソンザイ ト チョウエツセイ
著者名 田中 智志 /著
著者名典拠番号

110003139340000

並列タイトル Was Heißt Pädagogische Denken?:Mitsein und Transzendenz
出版地 東京
出版者 一藝社
出版者カナ イチゲイシャ
出版年 2017.7
ページ数 209p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
内容紹介 存在論的思考は、一人ひとりが<よりよく生きようとする>力を喚起する-。おもにヨーロッパ、アメリカの哲学思想、教育思想を踏まえつつ、存在論的思考を具体的に示し、その教育学的意義を確かめる。
書誌・年譜・年表 文献:p198~205
一般件名 教育哲学-00567174-ndlsh
一般件名カナ キョウイクテツガク-00567174
一般件名 教育哲学
一般件名カナ キョウイク テツガク
一般件名典拠番号

510665400000000

分類:都立NDC10版 371.1
資料情報1 『何が教育思想と呼ばれるのか 共存在と超越性』 田中 智志/著  一藝社 2017.7(所蔵館:中央  請求記号:/371.1/5071/2017  資料コード:7109254680)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153036959

目次 閉じる

序論 現代の教育思想はどこへ
第一章 教育に思想は要るのか
第二章 問題と問いの違い
第三章 責任と応答可能性の違い
第四章 感情と感受性の違い
第五章 ものとことの違い
第六章 空想と想像の違い
第七章 何が「主体化」と呼ばれるのか
第八章 何が「力」と呼ばれるのか
第九章 何が「愛」と呼ばれるのか
第一〇章 何が「希望」と呼ばれるのか
第一一章 何が「いのち」と呼ばれるのか
第一二章 教育を支え援ける思想
結論 共存在と超越性の教育思想