金田 美世/著 -- 中央公論美術出版 -- 2017.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B美術大型 一般図書 D/751.5/5148/2017 7109279527 配架図 Digital BookShelf
2017/08/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8055-0789-6
ISBN13桁 978-4-8055-0789-6
タイトル 日本のステンドグラス黎明期
タイトルカナ ニホン ノ ステンド グラス レイメイキ
タイトル関連情報 木内家資料によるデザインと近代建築
タイトル関連情報読み キウチ ケ シリョウ ニ ヨル デザイン ト キンダイ ケンチク
著者名 金田 美世 /著
著者名典拠番号

110006800790000

出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版者カナ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版年 2017.7
ページ数 4, 131p 図版111p
大きさ 31cm
価格 ¥23000
内容紹介 近代における代表的なステンドグラス制作者である木内真太郎が遺した資料「木内家資料」を分析。明治40年から大正15年までの資料を文字資料と写真・デザイン資料に大別、詳細を明らかにして木内真太郎の業績をまとめる。
書誌・年譜・年表 文献:p125~126
個人件名 木内, 真太郎,(1880-1968)(001270704)(ndlsh)
個人件名カナ キウチ, シンタロウ,(1880-1968)(001270704)
個人件名 木内 真太郎
個人件名カナ キウチ シンタロウ
個人件名典拠番号 110007226340000
一般件名 ステンドグラス-歴史-ndlsh-01054794
一般件名カナ ステンドグラス-レキシ-01054794
一般件名 ステンドグラス-歴史
一般件名カナ ステンド グラス-レキシ
一般件名典拠番号

510176810020000

分類:都立NDC10版 751.5
資料情報1 『日本のステンドグラス黎明期 木内家資料によるデザインと近代建築』 金田 美世/著  中央公論美術出版 2017.7(所蔵館:中央  請求記号:D/751.5/5148/2017  資料コード:7109279527)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153039677

目次 閉じる

図版編
  図版一覧
序説
  第1節 木内真太郎資料について
  第2節 木内真太郎のデザイン資料の現状
  第3節 日本のステンドグラス製作工場の創始と制作者木内真太郎について
第1章 木内真太郎
  第1節 木内真太郎の略歴
  第2節 木内家資料の書誌
  第3節 小結
第2章 宇野澤組ステインド硝子製作所の歴史
  第1節 萌芽期の製作所
  第2節 設立者、木内真太郎の立場
  第3節 後見者、山本鑑之進の立場
  第4節 小結
第3章 木内真太郎の主な業績
  第1節 木内真太郎が関わった制作品
  第2節 建築家とのまとまった仕事
  第3節 その他の建築家と関わった制作品
  第4節 小結
第4章 木内真太郎関連、デザイン別の作品
  第1節 抽象的と思われる作品
  第2節 具象的と思われる作品
  第3節 天窓
  第4節 小結
第5章 結び