小野 秀誠/著 -- 信山社出版 -- 2017.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /324.9/5238/2017 7109297955 配架図 Digital BookShelf
2017/09/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-2766-6
ISBN13桁 978-4-7972-2766-6
タイトル ドイツ法学と法実務家
タイトルカナ ドイツ ホウガク ト ホウジツムカ
著者名 小野 秀誠 /著
著者名典拠番号

110002455340000

出版地 東京
出版者 信山社出版
出版者カナ シンザンシャ シュッパン
出版年 2017.7
ページ数 19, 394p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 19世紀~20世紀のドイツ法系地域の立法や裁判所組織の変遷をめぐる法実務家の功績を検討。裁判官(兼法学者)・司法関係者・弁護士など110名余の人物・業績について整理し綿密に分析する。
一般件名 民法-ドイツ-歴史-19世紀-001252911-ndlsh,民法-ドイツ-歴史-20世紀-001252913-ndlsh,司法制度-ドイツ-歴史-19世紀-001272151-ndlsh,司法制度-ドイツ-歴史-20世紀-001272152-ndlsh
一般件名カナ ミンポウ-ドイツ-レキシ-19セイキ-001252911,ミンポウ-ドイツ-レキシ-20セイキ-001252913,シホウ セイド-ドイツ-レキシ-19セイキ-001272151,シホウ セイド-ドイツ-レキシ-20セイキ-001272152
一般件名 民法-ドイツ , 司法 , 法律家
一般件名カナ ミンポウ-ドイツ,シホウ,ホウリツカ
一般件名典拠番号

511411120190000 , 510856400000000 , 511390100000000

分類:都立NDC10版 324.934
資料情報1 『ドイツ法学と法実務家』 小野 秀誠/著  信山社出版 2017.7(所蔵館:中央  請求記号:/324.9/5238/2017  資料コード:7109297955)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153043480

目次 閉じる

第1部 ドイツ民法典と法実務家
  第1篇 ドイツ民法典の成立と法実務家
  第2篇 ドイツ民法典と法実務家,補遺
  第3篇 シュタウプ(Samuel Hermann Staub,1856.3.21-1904.9.2)と積極的契約侵害論
第2部 プロイセンの実務家とライヒ大審院
  第1篇 立法と法実務家の役割
  第2篇 プロイセン上級裁判所
  第3篇 立法と法実務家の意義
  第4篇 キルヒマン(Julius Hermann von Kirchmann,1802.11.5-1884.10.20)と法律学の無価値性
  第5篇 パーラント(Otto Palandt,1877.5.1-1951.12.3)と法曹養成,民法コンメンタール(Kurzkommentar)
第3部 ドイツの司法とオーストリアの司法
  第1篇 ドイツの連邦裁判所(BGH)と連邦司法
  第2篇 ドイツの連邦裁判所の発展と特質
  第3篇 オーストリア一般民法典(1811年,ABGB)の200年
  第4篇 19世紀後半以降のオーストリア法の変遷と民法