| タイトル |
衆議院追悼演説集
|
| タイトルカナ |
シュウギイン ツイトウ エンゼツシュウ
|
| タイトル関連情報 |
第一回(昭和22年)<特別国会>~第九十八回(昭和58年)<通常国会>
|
| タイトル関連情報読み |
ダイイッカイ ショウワ ニジュウニネン トクベツ コッカイ ダイキュウジュウハチカイ ショウワ ゴジュウハチネン ツウジョウ コッカイ
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
温智会
|
| 出版者カナ |
オンチカイ
|
| 出版年 |
1983
|
| ページ数 |
746p
|
| 大きさ |
20cm
|
| 形態に関する注記 |
布装
|
| 価格 |
¥13000
|
| 内容注記 |
内容:菊文様皿山奇談 佐藤至子校注. 今朝春三ツ組盞 花菖蒲沢の紫 佐々木亨校注. 雪月花三遊新話 山本和明校注. 有馬土産千代の若松 温故知新 延広真治校注. 怪談牡丹燈籠 清水康行校注. 円朝手記 佐藤かつら校注. 西洋人情噺 元祖荻江露友之伝 磯部敦校注. 英国女王イリザベス伝 吉田弥生校注. 話之種 磯部敦校注. 塩原多助旅日記 沼田の道の記・塩原多助 上州沼田下新田日記 佐藤かつら校注. 三遊亭円朝 落語のはじめ 情話名人 演劇雑話 扇拍子 落語の濫觴 芸人談叢三遊亭円朝 初春の速記 延広真治校注. 俳諧 狂歌 磯部敦校注 ほか10編
|
| 内容紹介 |
三遊亭円朝の口演速記作品や小品、弟子の口演速記録のみ残された円朝創作とされる作品、文語文で筆録された円朝作品などを集成。別巻2は、円朝の口演に基づく文芸作品、点取りや覚書、紀行、談話、書簡等を収録。
|
| 書誌・年譜・年表 |
年譜 倉田喜弘編:p889~916
|
| 分類:都立NDC10版 |
913.7
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『衆議院追悼演説集
第一回(昭和22年)<特別国会>~第九十八回(昭和58年)<通常国会> 』
温智会 1983(所蔵館:中央
請求記号:/312.1/6105/1983
資料コード:7109300273)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152844051 |