大澤 聡/編著 -- 河出書房新社 -- 2017.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.77/5021/2017 7109374455 配架図 Digital BookShelf
2017/09/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-62506-5
ISBN13桁 978-4-309-62506-5
タイトル 1990年代論
タイトルカナ センキュウヒャクキュウジュウネンダイロン
著者名 大澤 聡 /編著
著者名典拠番号

110005348130000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2017.8
ページ数 327p
大きさ 19cm
シリーズ名 河出ブックス
シリーズ名のルビ等 カワデ ブックス
シリーズ番号 106
シリーズ番号読み 106
価格 ¥1800
内容紹介 総括されない未決の問題として繰り返し浮上してくる1990年代。政治や社会、運動、宗教から、マンガやアニメ、ゲーム、音楽にいたるまで、70年代以降生まれの論者たちによる、20のジャンルの論考・エッセイを収録。
書誌・年譜・年表 “90年代特集”ガイド30:p308~315 年表:p316~327
一般件名 日本-社会-歴史-平成時代-ndlsh-00577515,日本-文化-歴史-平成時代-ndlsh-00735272
一般件名カナ ニホン-シャカイ-レキシ-ヘイセイジダイ-00577515,ニホン-ブンカ-レキシ-ヘイセイジダイ-00735272
一般件名 日本-歴史-平成時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-ヘイセイ ジダイ
一般件名典拠番号

520103814720000

分類:都立NDC10版 210.77
資料情報1 『1990年代論』(河出ブックス 106) 大澤 聡/編著  河出書房新社 2017.8(所蔵館:中央  請求記号:/210.77/5021/2017  資料コード:7109374455)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153051629

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
死なない九〇年代の歴史化へ / 序文にかえて シナナイ キュウジュウネンダイ ノ レキシカ エ 大澤 聡/著 オオサワ サトシ 3-7
一九九〇年代日本の諸問題 / 共同討議 センキュウヒャクキュウジュウネンダイ ニホン ノ ショモンダイ 東 浩紀/述 アズマ ヒロキ 15-52
終わらざる「社会」の選択 / 「一九九〇年代」の散乱と回帰 / A01 社会 オワラザル シャカイ ノ センタク 仁平 典宏/著 ニヘイ ノリヒロ 55-70
「敵対の政治」と「忖度の政治」の源流 / 獲得された手段、失われた目的 / A02 政治 テキタイ ノ セイジ ト ソンタク ノ セイジ ノ ゲンリュウ 吉田 徹/著 ヨシダ トオル 71-81
安定からやりがいへ / 「やりがい搾取」のタネは九〇年代にまかれた / A03 労働 アンテイ カラ ヤリガイ エ 阿部 真大/著 アベ マサヒロ 82-90
「平凡」と「普通」が乖離した時代 / A04 家族 ヘイボン ト フツウ ガ カイリ シタ ジダイ 水無田 気流/著 ミナシタ キリウ 91-100
リスカでバンギャで右翼な青春 / A05 運動 リスカ デ バンギャ デ ウヨク ナ セイシュン 雨宮 処凛/著 アマミヤ カリン 101-111
「ゼロ年代」の序章としての九〇年代の「心理」 / A06 心理 ゼロネンダイ ノ ジョショウ ト シテ ノ キュウジュウネンダイ ノ シンリ 松本 卓也/著 マツモト タクヤ 112-120
ニューエイジ思想の幻惑と幻滅 / 私の精神遍歴 / A07 宗教 ニュー エイジ シソウ ノ ゲンワク ト ゲンメツ 大田 俊寛/著 オオタ トシヒロ 121-130
震える、あの頃の夢 / A08 科学 フルエル アノ コロ ノ ユメ 水出 幸輝/著 ミズイデ コウキ 131-142
インターネット前夜 / 情報化の<触媒>としての都市 / A09 情報 インターネット ゼンヤ 飯田 豊/著 イイダ ユタカ 143-155
のっぺりした肯定性 / 「喪の時代」前夜の理論たち / A10 思想 ノッペリシタ コウテイセイ 大澤 聡/著 オオサワ サトシ 156-167
『朝生』の時代 / インタビューA アサナマ ノ ジダイ 田原 総一朗/述 タハラ ソウイチロウ 169-182
一九九〇年代アニメ、複数形の記述で / B01 アニメ センキュウヒャクキュウジュウネンダイ アニメ フクスウケイ ノ キジュツ デ 石岡 良治/著 イシオカ ヨシハル 185-194
「ポスト日本映画」の起源としての九〇年代 / B02 映像 ポスト ニホン エイガ ノ キゲン ト シテ ノ キュウジュウネンダイ 渡邉 大輔/著 ワタナベ ダイスケ 195-204
排除のゲーム史 / B03 ゲーム ハイジョ ノ ゲームシ さやわか/著 サヤワカ 205-214
フロンティアとしての深夜帯 / B04 テレビ フロンティア ト シテ ノ シンヤタイ 近藤 正高/著 コンドウ マサタカ 215-226
「すべての仕事は売春である」に匹敵する一行を思いつかなかった / B05 マンガ/女性編 スベテ ノ シゴト ワ バイシュン デ アル ニ ヒッテキ スル イチギョウ オ オモイツカナカッタ 五所 純子/著 ゴショ ジュンコ 227-236
それから、私たちは「導なき道」を歩いてきたのか / B06 マンガ/男性編 ソレカラ ワタクシタチ ワ シルベ ナキ ミチ オ アルイテ キタ ノカ 杉田 俊介/著 スギタ シュンスケ 237-248
九〇年代アートにとって「情報化」とはなんだったのか / B07 アート キュウジュウネンダイ アート ニ トッテ ジョウホウカ トワ ナンダッタ ノカ 黒瀬 陽平/著 クロセ ヨウヘイ 249-257
情報化するファッションデザイン / B08 ファッション ジョウホウカ スル ファッション デザイン 蘆田 裕史/著 アシダ ヒロシ 258-267
翻訳から仮装へ / 「系」をめぐる九〇年代音楽論 / B09 音楽 ホンヤク カラ カソウ エ 吉田 雅史/著 ヨシダ マサシ 268-278
九〇年代に花開いた作家たち / B10 小説 キュウジュウネンダイ ニ ハナヒライタ サッカタチ 江南 亜美子/著 エナミ アミコ 279-289
共通前提が崩壊した時代に / インタビューB キョウツウ ゼンテイ ガ ホウカイ シタ ジダイ ニ 宮台 真司/述 ミヤダイ シンジ 291-307