木俣 美樹男/監修 -- 三省堂 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /519/5183/2017 7109437152 Digital BookShelf
2018/01/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-385-14324-8
ISBN13桁 978-4-385-14324-8
タイトル こどもかんきょう絵じてん
タイトルカナ コドモ カンキョウ エジテン
著者名 木俣 美樹男 /監修, 三省堂編修所 /編
著者名典拠番号

110001757030000 , 210000024230000

出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 2017.9
ページ数 155, 4p
大きさ 26cm
価格 ¥2400
内容紹介 環境に関することばと話題を学びながら、私たちの暮らしを見つめ直す絵じてん。身近な自然から世界の環境問題まで、楽しいイラストで紹介します。大人向けの情報や、子どもの興味を広げるコラムも掲載。小型版も同時刊行。
学習件名 環境問題,自然,水田,雑木林,森の生物,川,池や川の生物,海,海の生物,食物連鎖,光合成,森林,土,水の循環,生態系,微生物,水利用,家電,電気,自動車,商店,食品流通,エネルギー,輸送,スーパーマーケット,ごみ,ごみ処理,リユース,リサイクル,節水,節電,資源,地球温暖化,再生可能エネルギー,地産地消,野菜栽培,里山
学習件名カナ カンキョウ/モンダイ,シゼン,スイデン,ゾウキバヤシ,モリ/ノ/セイブツ,カワ,イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ,ウミ,ウミ/ノ/セイブツ,ショクモツ/レンサ,コウゴウセイ,シンリン,ツチ,ミズ/ノ/ジュンカン,セイタイケイ,ビセイブツ,ミズ/リヨウ,カデン,デンキ,ジドウシャ,ショウテン,ショクヒン/リュウツウ,エネルギー,ユソウ,スーパーマーケット,ゴミ,ゴミ/ショリ,リユース,リサイクル,セッスイ,セツデン,シゲン,チキュウ/オンダンカ,サイセイ/カノウ/エネルギー,チサン/チショウ,ヤサイ/サイバイ,サトヤマ
一般件名 環境問題
一般件名カナ カンキョウ モンダイ
一般件名典拠番号

510604000000000

分類:都立NDC10版 519
資料情報1 『こどもかんきょう絵じてん』 木俣 美樹男/監修, 三省堂編修所/編  三省堂 2017.9(所蔵館:多摩  請求記号:/519/5183/2017  資料コード:7109437152)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153051880

目次 閉じる

はじめに 木俣美樹男
この絵じてんの特長と使いかた
1 わたしたちの かんきょう
  きみの まわりに いる ひとたち
  わたしたちが くらす まち
  わたしたちの ちきゅう
  ○ひとを とりまく かんきょうに かんけいする ことば
2 みぢかな しぜんと いきもの
  まちの しぜん はる(1) いえの まわり
  まちの しぜん はる(2) こうえん
  まちの しぜん なつ
  まちの しぜん あき・ふゆ
  たはたや のの しぜん はる
  たはたや のの しぜん なつ
  たはたや のの しぜん あき・ふゆ
  ぞうきばやしの しぜん はる
  ぞうきばやしの しぜん なつ
3 もりや うみと いきもの
  もりの いきもの
  かわや みずべの いきもの
  うみや うみべの いきもの
  いきものの たべる、たべられるの つながり
  のやまの いきものの つながり
  みずの なかの いきものの つながり
  もりの はたらき(1) もりは さんそを つくる
  もりの はたらき(2) もりは つちを そだてる
  もりの はたらき(3) もりは みずを たくわえる
4 べんりで かいてきな くらし
  ひとの くらしと みず
  くらしを ささえる しぜん
  いえの なかの もの(1)
  いえの なかの もの(2)
  べんりな でんかせいひん
  でんきが いえに とどくまで
  まちを はしる じどうしゃ
  まちの なかの みせ
  たべものは どこから くるの?
5 ごみを へらす くらし
  いろいろな ものが ごみに なる
  すてられてしまう たべもの
  つかいすての もの
  ごみを わけてみよう
  みんなの ごみは どこに いくの?
  ごみが さいごに いく ところ
  ごみを へらす くふう(1) ごみを ださない かいもの
  ごみを へらす くふう(2) つかいすての ものを つかわない
  ごみを へらす くふう(3) ほかの ひとの やくに たてる
6 ちきゅうを たいせつに する くらし
  なくなってしまう しぜん
  いきものの すみかが なくなってゆく
  かぎりある しげん
  ちきゅうおんだんかと しぜんの へんか
  しぜんエネルギーを つかう
  ちかくで とれた たべものを たべる
  やさいや しょくぶつを そだてる
  さとやまを まもる
  ○しぜんはかいに かんけいする ことば
おうちのかたへ
さくいん