James Stewart/著 -- 東京化学同人 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /413.3/5065/1 7109405631 配架図 Digital BookShelf
2017/09/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0873-8
ISBN13桁 978-4-8079-0873-8
タイトル スチュワート微分積分学
タイトルカナ スチュワート ビブン セキブンガク
巻次 1
著者名 James Stewart /著, 伊藤 雄二 /監訳, 秋山 仁 /監訳, 飯田 博和 /訳
著者名典拠番号

120002918530000 , 110000104620000 , 110000015650000 , 110001689070000

出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2017.9
ページ数 23, 477p
大きさ 26cm
各巻タイトル 微積分の基礎
各巻タイトル読み ビセキブン ノ キソ
原タイトル注記 原タイトル:Calculus 原著第8版の翻訳
価格 ¥3900
内容紹介 米国を中心とする英語圏の大学生たちに愛読されてきた微分積分学のバイブル。1は、関数と極限、導関数など、微積分の基礎を概念的な理解に焦点を当てて解説する。課題や問題も豊富に掲載。巻末に公式集付き。
一般件名 微分学-00560650-ndlsh,積分学-00570559-ndlsh
一般件名カナ ビブンガク-00560650,セキブンガク-00570559
一般件名 微分学 , 積分学
一般件名カナ ビブンガク,セキブンガク
一般件名典拠番号

511324800000000 , 511079000000000

分類:都立NDC10版 413.3
資料情報1 『スチュワート微分積分学 1』( 微積分の基礎) James Stewart/著, 伊藤 雄二/監訳 , 秋山 仁/監訳 東京化学同人 2017.9(所蔵館:中央  請求記号:/413.3/5065/1  資料コード:7109405631)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153056067

目次 閉じる

1.関数と極限
  1・1 関数を表す四つの方法
  1・2 数学モデル:基本的関数
  1・3 簡単な関数から新しい関数をつくる
  1・4 接線と速度について
  1・5 関数の極限
  1・6 極限公式を使った極限の計算
  1・7 極限の明確な定義
  1・8 連続
  章末問題
2.導関数
  2・1 微分係数と変化率
  2・2 導関数
  2・3 微分公式
  2・4 3角関数の微分公式
  2・5 合成関数の微分公式
  2・6 陰関数微分法
  2・7 自然科学,社会科学における変化率
  2・8 関係性のある変化率
  2・9 線形近似と微分
3.微分の応用
  3・1 最大値・最小値,極大値・極小値
  3・2 平均値の定理
  3・3 導関数とグラフの形状
  3・4 無限遠における極限,水平な漸近線
  3・5 グラフの描き方
  3・6 微積分学と計算機によるグラフ
  3・7 最適化問題
  3・8 Newton(ニュートン)法
  3・9 原始関数
4.積分
  4・1 面積と距離
  4・2 定積分
  4・3 微分積分学の基本定理
  4・4 不定積分
  4・5 置換積分
  章末問題
  追加問題
5.積分の応用
  5・1 曲線で囲まれた領域の面積
  5・2 体積
  5・3 円筒法による体積計算
  5・4 仕事
  5・5 関数の平均値
  章末問題
  追加問題
付録
  A 数,不等式,絶対値
  B 座標幾何学と直線
  C 2次方程式のグラフ
  D 3角法
  E 和の記号Σ
  F 定理の証明
公式集