ISBN |
4-10-610732-0
|
ISBN13桁 |
978-4-10-610732-0
|
タイトル |
能
|
タイトルカナ |
ノウ
|
タイトル関連情報 |
650年続いた仕掛けとは
|
タイトル関連情報読み |
ロッピャクゴジュウネン ツズイタ シカケ トワ
|
著者名 |
安田 登
/著
|
著者名典拠番号 |
110002796990000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
新潮社
|
出版者カナ |
シンチョウシャ
|
出版年 |
2017.9
|
ページ数 |
223p
|
大きさ |
18cm
|
シリーズ名 |
新潮新書
|
シリーズ名のルビ等 |
シンチョウ シンショ
|
シリーズ番号 |
732
|
シリーズ番号読み |
732
|
価格 |
¥760
|
内容紹介 |
なぜ650年も続いたのか。義満、信長、秀吉、家康、歴代将軍、さらに芭蕉や漱石までもが愛した能。世阿弥の巧妙な「仕掛け」や偉人に「必要とされた」理由を、現役の能楽師が縦横に語る。
|
一般件名 |
能楽-00568597-ndlsh
|
一般件名カナ |
ノウガク-00568597
|
一般件名 |
能楽
|
一般件名カナ |
ノウガク
|
一般件名典拠番号 |
511283200000000
|
分類:都立NDC10版 |
773
|
テキストの言語 |
日本語
|
書評掲載紙 |
朝日新聞 
2017/10/15 
 
|
書評掲載紙2 |
産経新聞 
2017/10/22 
 
|
書評掲載紙3 |
日本経済新聞 
2017/11/11 
 
|
書評掲載紙4 |
読売新聞 
2017/12/03 
 
|
資料情報1 |
『能
650年続いた仕掛けとは』(新潮新書
732) 安田 登/著
新潮社 2017.9(所蔵館:中央
請求記号:/773.0/5140/2017
資料コード:7109450109)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153062784 |