岸本 千佳司/著 -- 日本評論社 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /549.8/5330/2017 7109510083 配架図 Digital BookShelf
2017/10/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-55840-3
ISBN13桁 978-4-535-55840-3
タイトル 台湾半導体企業の競争戦略
タイトルカナ タイワン ハンドウタイ キギョウ ノ キョウソウ センリャク
タイトル関連情報 戦略の進化と能力構築
タイトル関連情報読み センリャク ノ シンカ ト ノウリョク コウチク
著者名 岸本 千佳司 /著
著者名典拠番号

110005898800000

並列タイトル The Competitive Strategy of Taiwanese Semiconductor Enterprises:The Evolution of Strategy and Capability Building
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2017.9
ページ数 7, 326p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容紹介 台湾企業が半導体産業で急成長できたのは何故か。台湾半導体産業におけるファブレス-ファウンドリ分業体制を分析し、台湾企業の競争戦略と能力構築の実態を解明。日本企業との対比も織り込み、両者の特徴を浮き立たせる。
書誌・年譜・年表 文献:p303~313
一般件名 半導体産業-経営管理-台湾-001274825-ndlsh
一般件名カナ ハンドウタイ サンギョウ-ケイエイ カンリ-タイワン-001274825
一般件名 半導体
一般件名カナ ハンドウタイ
一般件名典拠番号

511311800000000

分類:都立NDC10版 549.8
資料情報1 『台湾半導体企業の競争戦略 戦略の進化と能力構築』 岸本 千佳司/著  日本評論社 2017.9(所蔵館:中央  請求記号:/549.8/5330/2017  資料コード:7109510083)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153069447

目次 閉じる

序章 研究の背景と課題
  1 はじめに
  2 半導体産業発展の経緯:日本の凋落とアジア・台湾の台頭
  3 半導体産業の基礎知識とファブレス-ファウンドリ分業体制
  4 先行研究のサーベイと本書のアプローチ
  5 本書の構成と注意点
第1章 台湾企業のキャッチアップをどう分析するか
  1 アジア企業のキャッチアップについての基本的枠組み
  2 アジア企業のキャッチアップに関する主要な先行研究
  3 半導体産業における台湾企業のキャッチアップをどう分析するか
第2章 台湾半導体産業の概況
  1 はじめに
  2 台湾IC産業の初期の発展史(2000年代初頭まで)
  3 台湾IC産業における垂直分業体制と各部門の概況
  4 科学園区の役割
  5 製品市場
第3章 台湾半導体ファブレスの競争戦略
  1 はじめに
  2 台湾ファブレスの発展概況
  3 台湾ファブレスの競争戦略
  4 台湾ファブレスの戦略ストーリー:日本企業との比較を通して
  補論:トータル・ソリューションの実例
第4章 台湾半導体ファブレス主要企業の盛衰
  1 はじめに
  2 台湾ファブレス上位企業の変遷
  3 台湾ファブレス主要企業の事例研究
  4 台湾ICファブレス主要企業盛衰の決定要因
  5 まとめ:MediaTekは何故、断トツか?
第5章 台湾半導体ファウンドリのビジネスモデルの展開
  1 はじめに
  2 ファウンドリ・ビジネスの初期状況
  3 ファウンドリ・ビジネスの拡大
  4 Design Center Alliance(DCA)企業の事例:創意電子(GUC)
  5 パートナーシップの拡大・深化
  6 顧客との協調関係
  7 ファウンドリ・ビジネスの発展史
  8 台湾ファウンドリの競争戦略ストーリー:日本企業との比較
第6章 ファウンドリ・ビジネスにおける企業間格差と成功要因:TSMCとUMCの比較分析
  1 はじめに
  2 既存研究のサーベイと本章の視角
  3 収益性
  4 生産能力
  5 プロセス技術開発
  6 ディスカッションとまとめ
第7章 台湾半導体ファウンドリの技術能力:生産システム
  1 はじめに
  2 多品種少量生産への対応
  3 生産システムの全体最適化とノウハウの共有
  4 品質、生産性、コストへの姿勢
  5 インテグレーション・エンジニアの役割
  6 研究開発部門と量産部門の関係
  7 オペレータの役割の変化
  8 まとめ
第8章 台湾半導体ファウンドリの技術能力:プロセス技術開発
  1 はじめに
  2 先端プロセス開発
  3 特殊プロセス開発
  4 配線/パッケージ開発
  5 先進トランジスタ開発
  6 まとめ
終章 総括
  1 はじめに
  2 台湾半導体企業のキャッチアップの要約
  3 日本企業の発展と凋落についての要約
  4 まとめ