高橋 則夫/編 -- 信山社 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.0/5260/2017 7109518063 配架図 Digital BookShelf
2017/10/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-8375-4
ISBN13桁 978-4-7972-8375-4
タイトル 刑事法学の未来
タイトルカナ ケイジ ホウガク ノ ミライ
タイトル関連情報 長井圓先生古稀記念
タイトル関連情報読み ナガイ マドカ センセイ コキ キネン
著者名 高橋 則夫 /編, 只木 誠 /編, 田中 利幸 /編, 寺崎 嘉博 /編
著者名典拠番号

110000583960000 , 110004194550000 , 110005421150000 , 110002157280000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2017.9
ページ数 28, 812p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 長井圓の肖像あり
価格 ¥20000
内容紹介 多角的視点から刑事法学の課題と未来的思考に挑む。交通刑法、消費者刑法、環境刑法、生命刑法など、長井圓先生の積年の研究テーマを包摂する37論考を収録。
書誌・年譜・年表 長井圓先生略歴・業績目録:p799~812
個人件名 長井, 円,(1947-)(00216064)(ndlsh)
個人件名カナ ナガイ, マドカ,(1947-)(00216064)
個人件名 長井 円
個人件名カナ ナガイ マドカ
個人件名典拠番号 110001625180000
一般件名 刑事法-論文集-ndlsh-00727999
一般件名カナ ケイジホウ-ロンブンシュウ-00727999
一般件名 刑事法
一般件名カナ ケイジホウ
一般件名典拠番号

511614300000000

分類:都立NDC10版 326.04
資料情報1 『刑事法学の未来 長井圓先生古稀記念』 高橋 則夫/編, 只木 誠/編 , 田中 利幸/編 信山社 2017.9(所蔵館:中央  請求記号:/326.0/5260/2017  資料コード:7109518063)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153069812

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「同時傷害の特例(刑法207条)」の規範論的構造 ドウジ ショウガイ ノ トクレイ ケイホウ ニヒャクナナジョウ ノ キハンロンテキ コウゾウ 高橋 則夫/著 タカハシ ノリオ 5-18
先行行為に基づく作為義務 センコウ コウイ ニ モトズク サクイ ギム 鈴木 彰雄/著 スズキ アキオ 19-40
いわゆる量的過剰防衛について イワユル リョウテキ カジョウ ボウエイ ニ ツイテ 松原 芳博/著 マツバラ ヨシヒロ 41-60
精神鑑定を採用しえない合理的事情 セイシン カンテイ オ サイヨウ シエナイ ゴウリテキ ジジョウ 林 美月子/著 ハヤシ ミツコ 61-75
責任能力の意義と責任非難の構造について セキニン ノウリョク ノ イギ ト セキニン ヒナン ノ コウゾウ ニ ツイテ 箭野 章五郎/著 ヤノ ショウゴロウ 77-93
オーストリア刑法における免責的緊急避難 / 免責の本質とその具体化 オーストリア ケイホウ ニ オケル メンセキテキ キンキュウ ヒナン 深町 晋也/著 フカマチ シンヤ 95-118
再論:「認識ある過失」と「認識なき過失」の区別 サイロン ニンシキ アル カシツ ト ニンシキ ナキ カシツ ノ クベツ 甲斐 克則/著 カイ カツノリ 119-133
いわゆる「一連の行為」への/からのアプローチ イワユル イチレン ノ コウイ エノ カラ ノ アプローチ 松澤 伸/著 マツザワ シン 135-154
実行の着手論の最近の動向 ジッコウ ノ チャクシュロン ノ サイキン ノ ドウコウ 原口 伸夫/著 ハラグチ ノブオ 155-178
行為責任論を基礎にした前科の位置づけ / 近時の英米法圏の学説を素材に コウイ セキニンロン オ キソ ニ シタ ゼンカ ノ イチズケ 樋口 亮介/著 ヒグチ リョウスケ 179-207
英米におけるハイブリッドな刑罰論の諸相 エイベイ ニ オケル ハイブリッド ナ ケイバツロン ノ ショソウ 高橋 直哉/著 タカハシ ナオヤ 209-228
医療行為に関する,とりわけ高齢患者の承諾能力 イリョウ コウイ ニ カンスル トリワケ コウレイ カンジャ ノ ショウダク ノウリョク 只木 誠/著 タダキ マコト 229-249
治療中止における手続履践の刑法的意義 チリョウ チュウシ ニ オケル テツズキ リセン ノ ケイホウテキ イギ 山本 紘之/著 ヤマモト ヒロユキ 251-265
危険運転致死傷罪は結果的加重犯の一種ではない キケン ウンテン チシショウザイ ワ ケッカテキ カジュウハン ノ イッシュ デワ ナイ 古川 伸彦/著 フルカワ ノブヒコ 267-284
アルコール・薬物影響危険運転致死傷罪の実行行為・故意・責任能力 アルコール ヤクブツ エイキョウ キケン ウンテン チシショウザイ ノ ジッコウ コウイ コイ セキニン ノウリョク 杉本 一敏/著 スギモト カズトシ 285-311
自手犯論序説 / 自動車運転の自手犯性を中心として ジシュハンロン ジョセツ 内田 浩/著 ウチダ ヒロシ 313-330
無免許運転罪と「無免許運転による加重」の意義 / 悪質道路交通事犯への法的対応のあり方に関する一考察 ムメンキョ ウンテンザイ ト ムメンキョ ウンテン ニ ヨル カジュウ ノ イギ 星 周一郎/著 ホシ シュウイチロウ 331-350
感情の刑法的保護について / 死者に関する罪における保護法益 カンジョウ ノ ケイホウテキ ホゴ ニ ツイテ 内海 朋子/著 ウツミ トモコ 351-360
窃盗罪における権利者排除意思について セットウザイ ニ オケル ケンリシャ ハイジョ イシ ニ ツイテ 穴沢 大輔/著 アナザワ ダイスケ 361-372
強盗罪の根拠と解釈 / 「反抗抑圧」をめぐる4つの問題 ゴウトウザイ ノ コンキョ ト カイシャク 近藤 和哉/著 コンドウ カズヤ 373-393
刑法240条の成立範囲について / 原因行為性を中心に ケイホウ ニヒャクヨンジュウジョウ ノ セイリツ ハンイ ニ ツイテ 成瀬 幸典/著 ナルセ ユキノリ 395-419
詐欺罪における錯誤者と交付・処分者との同一性再考 / 非錯誤者の介在事例の考察も含めて サギザイ ニ オケル サクゴシャ ト コウフ ショブンシャ トノ ドウイツセイ サイコウ 冨川 雅満/著 トミカワ マサミツ 421-444
ドイツ刑法の詐欺罪における全体財産説の混迷 / 善意取得と財産危殆化をめぐって ドイツ ケイホウ ノ サギザイ ニ オケル ゼンタイ ザイサンセツ ノ コンメイ 渡辺 靖明/著 ワタナベ ヤスアキ 445-471
電子計算機使用詐欺罪の適用領域について デンシ ケイサンキ シヨウ サギザイ ノ テキヨウ リョウイキ ニ ツイテ 伊藤 渉/著 イトウ ワタル 473-492
利殖勧誘詐欺と消費者の保護 リショク カンユウ サギ ト ショウヒシャ ノ ホゴ 木村 光江/著 キムラ ミツエ 493-510
組織的詐欺について / 消費者保護との関連で ソシキテキ サギ ニ ツイテ 長井 長信/著 ナガイ チョウシン 511-529
循環事犯と廃棄物事犯との関係 / 使用済家電製品の不適正処理の事例を素材として ジュンカン ジハン ト ハイキブツ ジハン トノ カンケイ 阿部 鋼/著 アベ コウ 531-550
土壌汚染対策法3条1項の調査報告義務と原因者負担原則 ドジョウ オセン タイサクホウ サンジョウ イッコウ ノ チョウサ ホウコク ギム ト ゲンインシャ フタン ゲンソク 北村 喜宣/著 キタムラ ヨシノブ 551-567
日本の刑事司法は「中世」に位置づけられるべきか ニホン ノ ケイジ シホウ ワ チュウセイ ニ イチズケラレルベキカ 藤本 幸二/著 フジモト コウジ 571-589
行政警察活動と捜査 / その統合的理解の試み ギョウセイ ケイサツ カツドウ ト ソウサ 金子 章/著 カネコ アキラ 591-647
職務質問に伴う停止・留め置きの限界 ショクム シツモン ニ トモナウ テイシ トメオキ ノ ゲンカイ 中野目 善則/著 ナカノメ ヨシノリ 649-672
犯行再現と実況見分調書 ハンコウ サイゲン ト ジッキョウ ケンブン チョウショ 寺崎 嘉博/著 テラサキ ヨシヒロ 673-688
訴因変更の時機的限界について ソイン ヘンコウ ノ ジキテキ ゲンカイ ニ ツイテ 白取 祐司/著 シラトリ ユウジ 689-709
少年犯罪と死刑 ショウネン ハンザイ ト シケイ 丸山 雅夫/著 マルヤマ マサオ 713-733
ドイツの保安処分の最近の動向 / 精神病院収容,保安監置,行状監督に関する法改正 ドイツ ノ ホアン ショブン ノ サイキン ノ ドウコウ 山中 友理/著 ヤマナカ ユリ 735-754
刑事司法と精神科医療 / 矯正から更生保護へのcontinuity of careアメリカの取り組みを参考に ケイジ シホウ ト セイシンカ イリョウ 柑本 美和/著 コウジモト ミワ 755-775
公益通報者不利益取扱い処罰に関する比較法的検討 コウエキ ツウホウシャ フリエキ トリアツカイ ショバツ ニ カンスル ヒカクホウテキ ケントウ 佐伯 仁志/著 サエキ ヒトシ 777-797