大塚 英志/編 -- 思文閣出版 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /778.2/6961/2017 7109546531 配架図 Digital BookShelf
2017/11/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1897-4
ISBN13桁 978-4-7842-1897-4
タイトル 動員のメディアミックス
タイトルカナ ドウイン ノ メディア ミックス
タイトル関連情報 <創作する大衆>の戦時下・戦後
タイトル関連情報読み ソウサク スル タイシュウ ノ センジカ センゴ
著者名 大塚 英志 /編
著者名典拠番号

110000190940000

並列タイトル Media Mix Mobilization
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2017.9
ページ数 511, 4p
大きさ 21cm
価格 ¥4800
内容紹介 現代の日本まんが・アニメーションにおけるマーケティング技法として注目されるメディアミックスを、とくに戦時下日本における「動員」の技術として捉え直すことで、メディア、プロパガンダ研究史の更新を試みる論集。
一般件名 大衆文化-日本-歴史-昭和時代-001278274-ndlsh,太平洋戦争 (1941-1945)-プロパガンダ-日本-ndlsh-01178617
一般件名カナ タイシュウ ブンカ-ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ-001278274,タイヘイヨウ センソウ (1941-1945)-プロパガンダ-ニホン-01178617
一般件名 映画-日本 , アニメーション-歴史 , コンテンツビジネス , プロパガンダ-歴史
一般件名カナ エイガ-ニホン,アニメーション-レキシ,コンテンツ ビジネス,プロパガンダ-レキシ
一般件名典拠番号

510506520290000 , 510085610060000 , 511641000000000 , 511862210010000

分類:都立NDC10版 778.21
資料情報1 『動員のメディアミックス <創作する大衆>の戦時下・戦後』 大塚 英志/編  思文閣出版 2017.9(所蔵館:中央  請求記号:/778.2/6961/2017  資料コード:7109546531)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153073121

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
メディアミックスによる動員 / 総動員と妖怪ウォッチ事変 メディア ミックス ニ ヨル ドウイン マーク・スタインバーグ/著 スタインバーグ マーク 13-28
戦時下のメディアミックス / 『翼賛一家』と隣組 センジカ ノ メディア ミックス 大塚 英志/著 オオツカ エイジ 29-53
東宝スペクタクル映画『孫悟空』に見る戦時色 / 孫悟空がなぜ歌い踊り出したのか トウホウ スペクタクル エイガ ソン ゴクウ ニ ミル センジショク 秦 剛/著 シン ゴウ 57-82
日本アニメーションのもうひとつの源流 / 一九二〇~四〇年代前半における教育アニメーション ニホン アニメーション ノ モウ ヒトツ ノ ゲンリュウ 佐野 明子/著 サノ アキコ 83-104
<漫画的イメージ>の拡散 / 「漫画」と「広告」の邂逅をめぐって マンガテキ イメージ ノ カクサン 鈴木 麻記/著 スズキ マキ 105-131
戦時下の兵器模型と空想兵器図解 / 戦後ミリタリーモデルの二つの起源 センジカ ノ ヘイキ モケイ ト クウソウ ヘイキ ズカイ 松井 広志/著 マツイ ヒロシ 132-156
選挙粛正運動における視覚メディア / 権利から義務への煽動戦略 センキョ シュクセイ ウンドウ ニ オケル シカク メディア 室井 康成/著 ムロイ ヤスナリ 157-174
動員される映画観客のリテラシー / 戦前・戦時下における映画を<読む文化><書く文化> ドウイン サレル エイガ カンキャク ノ リテラシー 近藤 和都/著 コンドウ カズト 177-194
戦時下におけるアマチュア映画文化 センジカ ニ オケル アマチュア エイガ ブンカ 板倉 史明/著 イタクラ フミアキ 195-210
いくつかの<こども風土記> / 宝塚・大東亜・北白川 イクツカ ノ コドモ フドキ 菊地 暁/著 キクチ アキラ 211-231
昭和十三年の高等女学校制服調査にみる戦時下と制服 ショウワ ジュウサンネン ノ コウトウ ジョガッコウ セイフク チョウサ ニ ミル センジカ ト セイフク 嵯峨 景子/著 サガ ケイコ 232-249
自身の領分 / 「橋浦時雄日記」にみる戦時下の交流圏 ジシン ノ リョウブン 鶴見 太郎/著 ツルミ タロウ 250-261
トランスナショナルな映画史の可能性 / 総力戦とジェンダー規範 トランスナショナル ナ エイガシ ノ カノウセイ 堀 ひかり/著 ホリ ヒカリ 265-279
教育イストリエタの歴史の描き方 / 一九五〇~七〇年代におけるメキシコ文化マーケットを中心に キョウイク イストリエタ ノ レキシ ノ エガキカタ アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス/著 エルナンデス・エルナンデス アルバロ・ダビド 280-318
ある海軍技師の光学技術と戦後メディア / カメラ・幻灯・テレビ アル カイグン ギシ ノ コウガク ギジュツ ト センゴ メディア 内田 力/著 ウチダ チカラ 319-337
フェアプレイと混沌の狭間に / 占領期の野球マンガにおける戦時下・戦後 フェア プレイ ト コントン ノ ハザマ ニ 山本 忠宏/著 ヤマモト タダヒロ 338-356
一九六〇年代のエロ・やくざ映画ブームとその背景 / プレスシートから探る映画会社の宣伝戦略 センキュウヒャクロクジュウネンダイ ノ エロ ヤクザ エイガ ブーム ト ソノ ハイケイ 北浦 寛之/著 キタウラ ヒロユキ 357-377
プログラミングによるレイヤー実装構想と抽象化の壁 プログラミング ニ ヨル レイヤー ジッソウ コウソウ ト チュウショウカ ノ カベ 藤岡 洋/著 フジオカ ヒロシ 381-404
麻枝准に与えた村上春樹の影響 / 麻枝准にみる戦後の主題の継承、あるいは統合 マエダ ジュン ニ アタエタ ムラカミ ハルキ ノ エイキョウ 浅野 龍哉/著 アサノ タツヤ 405-422
まんがにおける<大きな物語>の復権 / 『マンガ日本の歴史』を問題にする理由と事例分析 マンガ ニ オケル オオキナ モノガタリ ノ フッケン 斉 夢菲/著 サイ ムヒ 423-459
岩淵正嘉文献リスト イワブチ マサヨシ ブンケン リスト 肥田野 茂/著 ヒダノ シゲル 463-475
「規格化」をめぐる知の政治学 / 三木茂インタビュー解題 キカクカ オ メグル チ ノ セイジガク 近藤 和都/著 コンドウ カズト 476-490
三木茂インタビュー ミキ シゲル インタビュー 三木 茂/述 ミキ シゲル 491-508