中井 陽子/編著 -- ナカニシヤ出版 -- 2017.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5447/2017 7109768960 配架図 Digital BookShelf
2018/01/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-1157-8
ISBN13桁 978-4-7795-1157-8
タイトル 文献・インタビュー調査から学ぶ会話データ分析の広がりと軌跡
タイトルカナ ブンケン インタビュー チョウサ カラ マナブ カイワ データ ブンセキ ノ ヒロガリ ト キセキ
タイトル関連情報 研究から実践まで
タイトル関連情報読み ケンキュウ カラ ジッセン マデ
著者名 中井 陽子 /編著, 大場 美和子 /著, 寅丸 真澄 /著, 増田 将伸 /著, 宮崎 七湖 /著, 尹 智鉉 /著
著者名典拠番号

110005035620000 , 110005109520000 , 110005698140000 , 110007138720000 , 110006983240000 , 110005111120000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2017.9
ページ数 6, 264p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 日本語教育の分野で行われてきた会話データ分析の歴史的な発展・変遷と近年の広範な展開を、文献とインタビューの調査から整理。会話データ分析の「研究と実践の連携」の具体例を豊富に紹介する。
一般件名 日本語-談話分析-ndlsh-01131024
一般件名カナ ニホンゴ-ダンワブンセキ-01131024
一般件名 談話分析
一般件名カナ ダンワ ブンセキ
一般件名典拠番号

511800100000000

分類:都立NDC10版 801.03
資料情報1 『文献・インタビュー調査から学ぶ会話データ分析の広がりと軌跡 研究から実践まで』 中井 陽子/編著, 大場 美和子/著 , 寅丸 真澄/著 ナカニシヤ出版 2017.9(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5447/2017  資料コード:7109768960)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153073427

目次 閉じる

第1部 会話データ分析を活かした「研究と実践の連携」
  第1章 会話データ分析の変遷
  第2章 会話データ分析と教育現場の関係
  第3章 「研究と実践の連携」の必要性
第2部 会話データ分析の変遷の文献調査
  第4章 日本における会話データ分析の変遷
  第5章 米国における会話データ分析の変遷
  第6章 豪州モナッシュ大学関係者による会話データ分析
  第7章 韓国の日本語教育における会話データ分析の概観
第3部 会話データ分析を行う教育者・研究者へのインタビュー調査
  第8章 北條淳子先生へのインタビュー
  第9章 南不二男先生へのインタビュー
  第10章 杉戸清樹先生へのインタビュー
  第11章 三牧陽子先生へのインタビュー
  第12章 文野峯子先生へのインタビュー
  第13章 森純子先生へのインタビュー
  第14章 リンゼー四倉先生へのインタビュー
  第15章 大野剛先生へのインタビュー
  第16章 宮崎里司先生へのインタビュー