長谷川 章/著 -- ブリュッケ -- 2017.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /523.3/5250/2017 7109834798 配架図 Digital BookShelf
2018/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-23444-6
ISBN13桁 978-4-434-23444-6
タイトル ブルーノ・タウト研究
タイトルカナ ブルーノ タウト ケンキュウ
タイトル関連情報 ロマン主義から表現主義へ,世紀転換期ドイツのモダニズムと神秘主義
タイトル関連情報読み ロマン シュギ カラ ヒョウゲン シュギ エ,セイキ テンカンキ ドイツ ノ モダニズム ト シンピ シュギ
著者名 長谷川 章 /著
著者名典拠番号

110002343070000

出版地 国立,東京
出版者 ブリュッケ,星雲社(発売)
出版者カナ ブリュッケ
出版年 2017.10
ページ数 705p 図版16p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 ブルーノ・タウトの肖像あり
価格 ¥8000
内容紹介 ドイツ表現主義建築家であり、日本文化のよき理解者であったタウト。馬蹄型といわれるタウトの代表作品の空間造形の出自をスラヴ民族主義やロシア革命に求め、日本で設計した「日向別邸」や代表作品「アルプス建築」を論じる。
書誌・年譜・年表 ブルーノ・タウト年譜:p610~615 文献:p616~628
個人件名 Taut, Bruno,(1880-1938)(00458366)(ndlsh)
個人件名カナ タウト ブルーノ
個人件名原綴 Taut,Bruno
個人件名典拠番号 120000291980000
分類:都立NDC10版 523.34
資料情報1 『ブルーノ・タウト研究 ロマン主義から表現主義へ』 長谷川 章/著  ブリュッケ 2017.10(所蔵館:中央  請求記号:/523.3/5250/2017  資料コード:7109834798)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153073888

目次 閉じる

はじめに-新しいブルーノ・タウト像を求めて
第Ⅰ部 『大ジードルンク・ブリッツ』-スラヴ民族主義と環状共同体
  第1章 ワイマール共和国における保守革命
  第2章 ドイツの共同体の歴史と田園都市
  第3章 スラヴ民族主義とロシア革命
  第4章 ロシア革命から見たドイツ田園都市
  第5章 自由からの逃走
第Ⅱ部 『画帖桂離宮』-ドイツ・ロマン主義と美的共同体
  第1章 書画同体論-タウトの日本の手紙
  第2章 詩画論-タウトのドイツの手紙
  第3章 タウトの風景画と全体性の美学
  第4章 『画帖桂離宮』の美学
  第5章 西洋と東洋のはざまで
第Ⅲ部 『日向別邸』-日本近代工芸とドイツ民族主義
  第1章 ブルーノ・タウトの日本近代
  第2章 「民俗」とアジア主義
  第3章 「民芸」と美的共同体
  第4章 「民家」と『日向別邸』
第Ⅳ部 『アルプス建築』-ドイツ神秘主義と山岳共同体
  第1章 近代ヨーロッパにおけるアルプス
  第2章 アルプス・ユートピア論とスイス文学
  第3章 ドイツ神秘主義の時代
  第4章 『アルプス建築』誕生の時代精神
  第5章 『アルプス建築』を読む
おわりに-ドイツ・ロマン主義から表現主義へ