愛知中世城郭研究会/編 -- 戎光祥出版 -- 2017.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /521.8/6410/3 7109877329 配架図 Digital BookShelf
2018/01/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86403-260-5
ISBN13桁 978-4-86403-260-5
タイトル 三河岡崎城
タイトルカナ ミカワ オカザキジョウ
タイトル関連情報 家康が誕生した東海の名城
タイトル関連情報読み イエヤス ガ タンジョウ シタ トウカイ ノ メイジョウ
著者名 愛知中世城郭研究会 /編
著者名典拠番号

210001310770000

出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版者カナ エビス コウショウ シュッパン
出版年 2017.10
ページ数 3, 257p 図版16p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ・城郭研究の新展開
シリーズ名のルビ等 シリーズ ジョウカク ケンキュウ ノ シンテンカイ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥3800
内容紹介 徳川家康が生まれた三河の拠点城郭は、中世から近世へと移行するなかでどう変化したのか。菅生曲輪・石垣・清海堀などの現存遺構、絵図・地形・城下町の考察から岡崎城の実態を浮き彫りにし、史跡保存の方向性にも切り込む。
団体件名 岡崎城(01160095)(ndlsh)
団体件名読み オカザキジョウ(01160095)
一般件名 岡崎城
一般件名カナ オカザキジョウ
一般件名典拠番号

510523200000000

分類:都立NDC10版 521.823
資料情報1 『三河岡崎城 家康が誕生した東海の名城』(シリーズ・城郭研究の新展開 3) 愛知中世城郭研究会/編  戎光祥出版 2017.10(所蔵館:中央  請求記号:/521.8/6410/3  資料コード:7109877329)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153077017

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
岡崎城の構造とその展開 / 中世から近世へ オカザキジョウ ノ コウゾウ ト ソノ テンカイ 奥田 敏春/著 オクダ トシハル 2-39
中世岡崎城の形成と構造 チュウセイ オカザキジョウ ノ ケイセイ ト コウゾウ 奥田 敏春/著 オクダ トシハル 40-61
岡崎市明大寺地区の城館と寺社 / 城館遺構とその周辺の考察 オカザキシ ミョウダイジ チク ノ ジョウカン ト ジシャ 奥田 敏春/著 オクダ トシハル 62-81
岡崎城大手の変遷と城下街路 オカザキジョウ オオテ ノ ヘンセン ト ジョウカ ガイロ 奥田 敏春/著 オクダ トシハル 82-96
近世初頭における岡崎城縄張りの変遷 / 天守及び廊下橋周辺の検討から キンセイ ショトウ ニ オケル オカザキジョウ ナワバリ ノ ヘンセン 高田 徹/著 タカダ トオル 97-118
岡崎城の縄張りについて / 丸馬出を中心として オカザキジョウ ノ ナワバリ ニ ツイテ 石川 浩治/著 イシカワ コウジ 119-134
岡崎城の発掘調査 オカザキジョウ ノ ハックツ チョウサ 山口 遙介/著 ヤマグチ ヨウスケ 136-146
絵図にみる岡崎城 ホリエ,トシミツ 堀江 登志実/著 ホリエ トシミ 148-171
地籍図からみた岡崎城と岡崎城下町 チセキズ カラ ミタ オカザキジョウ ト オカザキ ジョウカマチ 高田 徹/著 タカダ トオル 172-199
近世岡崎城下のくらし素描 / 旧岡崎藩領の御田扇祭りを例にして キンセイ オカザキ ジョウカ ノ クラシ ソビョウ 野本 欽也/著 ノモト キンヤ 200-222
文化財としての岡崎城 ブンカザイ ト シテ ノ オカザキジョウ 中井 均/著 ナカイ ヒトシ 224-236
岡崎城に関わる移築建造物 オカザキジョウ ニ カカワル イチク ケンゾウブツ 高田 徹/著 タカダ トオル 237-247
近代の絵葉書からみた岡崎城跡 キンダイ ノ エハガキ カラ ミタ オカザキジョウアト 高田 徹/著 タカダ トオル 248-255