鈴木 基史/著 -- 東京大学出版会 -- 2017.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.0/5605/2017 7109595240 配架図 Digital BookShelf
2017/11/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-032226-3
ISBN13桁 978-4-13-032226-3
タイトル グローバル・ガバナンス論講義
タイトルカナ グローバル ガバナンスロン コウギ
著者名 鈴木 基史 /著
著者名典拠番号

110003378310000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2017.10
ページ数 5, 250p
大きさ 19cm
価格 ¥2900
内容紹介 世界政府の存在しない国際社会において、人権や難民、通貨・貿易、環境など、国境を越える諸問題はいかにして解決されるのか。実証・思想の両面からグローバル・ガバナンスの歴史と現在を概観し、その課題を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p227~238
一般件名 国際政治-00566431-ndlsh
一般件名カナ コクサイセイジ-00566431
一般件名 国際政治
一般件名カナ コクサイ セイジ
一般件名典拠番号

510808400000000

分類:都立NDC10版 319
資料情報1 『グローバル・ガバナンス論講義』 鈴木 基史/著  東京大学出版会 2017.10(所蔵館:中央  請求記号:/319.0/5605/2017  資料コード:7109595240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153079278

目次 閉じる

序章 ガバナンスの意義
  1 国家と統治
  2 ウェストファリア秩序と政府なきガバナンス
  3 本書の狙い
第1部 グローバル・ガバナンスの理論と歴史
第1章 ガバナンスの理想論と実証論
  1 グロチウスの国際法学とウェストファリア体系の萌芽
  2 ガバナンスの理想論
  3 ガバナンスの実証論
  4 理想論と実証論の対話
第2章 1815年体制のガバナンス
  1 1815年体制とは何か
  2 理想への接近と外交
  3 大国間調整のガバナンス
第3章 1919年体制のガバナンス
  1 1919年体制とは何か
  2 理想への接近と外交
  3 政治取引と国際機関
第4章 1945年体制のガバナンス
  1 1945年体制とは何か
  2 理想への接近と外交
  3 国際制度と国際行政
第2部 グローバル・ガバナンスと制度
第5章 ガバナンスの制度と実証論
  1 制度の意義
  2 実証論の制度
  3 制度の多義性と包括的分析
第6章 国際介入と大国間調整
  1 権威の構造
  2 国際介入の歴史
  3 大国間調整と「Gゼロ後の世界」
第7章 紛争解決と利益調整
  1 調停の理論
  2 情報伝達による調停
  3 合意創造による調停
  4 圧力をともなった調停
  5 紛争解決の政治と法
第8章 国際貿易と政策調整
  1 執行モデル
  2 管理モデル
  3 国際協定と法の支配
第9章 人権と認識共有
  1 認識的制度の理論
  2 1945年体制の認識的制度
  3 認識的制度と自由主義諸国の盛衰
第3部 グローバル・ガバナンスの現在
第10章 人権ガバナンス
  1 「保護する責任」
  2 人権ガバナンスの法制度化
  3 難民ガバナンスの拡大と混迷
  4 人権ガバナンスの可能性と限界
第11章 経済ガバナンス
  1 新自由主義の貿易・通貨ガバナンス
  2 政治への回帰
  3 制度の断片化と頑強性
第12章 環境ガバナンス
  1 グローバル・コモンズとルール
  2 京都メカニズムとその挫折
  3 パリ協定の意義
  4 気候変動ガバナンスの転換
終章 グローバル・ガバナンスの将来
  1 グローバル・ガバナンスと外交
  2 制度化の作用と反作用
  3 カントの教訓