中野 研一郎/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2017.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.5/5093/2017 7109684654 配架図 Digital BookShelf
2017/12/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0117-0
ISBN13桁 978-4-8140-0117-0
タイトル 認知言語類型論原理
タイトルカナ ニンチ ゲンゴ ルイケイロン ゲンリ
タイトル関連情報 「主体化」と「客体化」の認知メカニズム
タイトル関連情報読み シュタイカ ト キャクタイカ ノ ニンチ メカニズム
著者名 中野 研一郎 /著
著者名典拠番号

110006395130000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2017.11
ページ数 5, 338p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容紹介 「主体化」論理の日本語と「客体化」論理の欧米言語の間で互換(翻訳)は可能なのか? 事態把握に関わる主体・客体の認知モードという視点から言語現象の多様性を捉えて説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p323~333
一般件名 類型論 (言語学)-ndlsh-00577181,認知言語学-01001171-ndlsh
一般件名カナ ルイケイロン (ゲンゴガク)-00577181,ニンチゲンゴガク-01001171
一般件名 類型論(言語学) , 認知言語学
一般件名カナ ルイケイロン(ゲンゴガク),ニンチ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

511472700000000 , 511695800000000

分類:都立NDC10版 801.5
資料情報1 『認知言語類型論原理 「主体化」と「客体化」の認知メカニズム』 中野 研一郎/著  京都大学学術出版会 2017.11(所蔵館:中央  請求記号:/801.5/5093/2017  資料コード:7109684654)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153091745

目次 閉じる

第1部 「客観」という名の主観
  第1章 本書の目的と理論的背景
  第2章 言語類型論における「客観」主観の限界
第2部 言語における「客体化」論理:英語を中心に
  第1章 言語類型論における文法カテゴリの諸問題:「格」・「主語/目的語」の類型論における非普遍性
  第2章 「客体化(objectification)」の認知メカニズム:「類像性」と「認知Dモード」
第3部 言語における「主体化」論理:日本語を中心に
  第1章 「日本語」の論理1:「認知様態詞(形容詞)」と「認知標識辞」の「が/ga/(由来・契機)」
  第2章 「日本語」の論理2:認知標識辞「は/wa/・が/ga/・で/de/・を/wo/・に/ni/」
  第3章 「日本語」の論理3:「態」及び「時制」の不在
  第4章 「日本語」の論理4:「音=意味」による「主体化」と「主体化」論理の拡張及び変容
第4部 言語のグレイディエンス:英語の中の「主体化」論理と日本語のアクロバシー
  第1章 英語における「主体化(modalization)」現象:「中間構文」・「構文イディオム」・「場所主語構文」・「再帰構文」
  第2章 日本語のアクロバシー:「造語」と「脳内処理」
  第3章 「認知言語類型論」が予測する世界の言語のグレイディエンス分布