柳川 範之/編著 -- 大和書房 -- 2017.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /332.1/6425/2017 7109712436 配架図 Digital BookShelf
2017/12/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-479-79616-9
ISBN13桁 978-4-479-79616-9
タイトル 人工知能は日本経済を復活させるか
タイトルカナ ジンコウ チノウ ワ ニホン ケイザイ オ フッカツ サセルカ
著者名 柳川 範之 /編著
著者名典拠番号

110002381370000

出版地 東京
出版者 大和書房
出版者カナ ダイワ ショボウ
出版年 2017.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
内容紹介 人工知能をどう活用し、経済や社会を活性化していくか? 「人工知能が変えるビジネスと社会の将来像」「イノベーションに向けた新しい投資構造」など、6本の論考を収録。
一般件名 日本-経済-00568238-ndlsh,人工知能-00574798-ndlsh
一般件名カナ ニホン-ケイザイ-00568238,ジンコウチノウ-00574798
一般件名 日本-経済 , 人工知能 , 投資
一般件名カナ ニホン-ケイザイ,ジンコウ チノウ,トウシ
一般件名典拠番号

520103810210000 , 511271700000000 , 511232100000000

分類:都立NDC10版 332.107
資料情報1 『人工知能は日本経済を復活させるか』 柳川 範之/編著  大和書房 2017.12(所蔵館:中央  請求記号:/332.1/6425/2017  資料コード:7109712436)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153094252

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人工知能が変えるビジネスと社会の将来像 ジンコウ チノウ ガ カエル ビジネス ト シャカイ ノ ショウライゾウ 松尾 豊/著 マツオ ユタカ 17-45
誰でもAIを使えるインフラ整備を ダレデモ エーアイ オ ツカエル インフラ セイビ オ 石山 洸/著 イシヤマ コウ 47-65
日本はなぜICT革命に乗り遅れたのか ニホン ワ ナゼ アイシーティー カクメイ ニ ノリオクレタ ノカ 金 榮愨/著 キム ヨンガク 67-93
中小企業の「生産性向上」戦略 チュウショウ キギョウ ノ セイサンセイ コウジョウ センリャク 奥 愛/著 オク アイ 105-139
技術革新に伴う投資対象の拡張 ギジュツ カクシン ニ トモナウ トウシ タイショウ ノ カクチョウ 鶴岡 将司/著 ツルオカ マサシ 141-185
イノベーションに向けた新しい投資構造 イノベーション ニ ムケタ アタラシイ トウシ コウゾウ 柳川 範之/著 ヤナガワ ノリユキ 193-239