稲津 一芳/著 -- 同文舘出版 -- 2017.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /670.9/5238/2017 7109755620 配架図 Digital BookShelf
2017/12/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-495-64901-2
ISBN13桁 978-4-495-64901-2
タイトル 英文ビジネスレターの発達史
タイトルカナ エイブン ビジネス レター ノ ハッタツシ
タイトル関連情報 16世紀以降の通信文(レター)の変遷と特徴を探る
タイトル関連情報読み ジュウロクセイキ イコウ ノ ツウシンブン レター ノ ヘンセン ト トクチョウ オ サグル
著者名 稲津 一芳 /著
著者名典拠番号

110003532260000

出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版者カナ ドウブンカン シュッパン
出版年 2017.11
ページ数 9, 234p
大きさ 22cm
シリーズ名 神奈川大学経済貿易研究叢書
シリーズ名のルビ等 カナガワ ダイガク ケイザイ ボウエキ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第31号
シリーズ番号読み 31
価格 ¥3800
内容紹介 現行の英文ビジネスレターの書き方や書式はどのようにして生まれ、発展していったのか。16世紀以前の通信文の発展過程を概略し、16~20世紀の各年代のビジネスレターの特徴を提示、マニュアルとの関連性を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p221~224
一般件名 商業通信-英語-歴史-近代-001280360-ndlsh
一般件名カナ ショウギョウ ツウシン-エイゴ-レキシ-キンダイ-001280360
一般件名 商業通信-英語-歴史
一般件名カナ ショウギョウ ツウシン-エイゴ-レキシ
一般件名典拠番号

510939710160000

分類:都立NDC10版 670.93
資料情報1 『英文ビジネスレターの発達史 16世紀以降の通信文(レター)の変遷と特徴を探る』(神奈川大学経済貿易研究叢書 第31号) 稲津 一芳/著  同文舘出版 2017.11(所蔵館:中央  請求記号:/670.9/5238/2017  資料コード:7109755620)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153101203

目次 閉じる

第Ⅰ部 序論
  序章1 通信文(レター)の歴史
  序章2 マニュアルの役割
  序章3 マニュアルの活用
第Ⅱ部 英文ビジネスレターの変遷
  第1章 16世紀の英文ビジネスレターの特徴
  第2章 17世紀の英文ビジネスレターの特徴
  第3章 18世紀の英文ビジネスレターの特徴
  第4章 19世紀の英文ビジネスレターの特徴
  第5章 20世紀の英文ビジネスレターの特徴
  終章 英文ビジネスレターの発達とマニュアルの関係