藤田 千枝/編 -- 大月書店 -- 2017.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /337/5026/4 7109883694 Digital BookShelf
2018/04/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-272-40964-8
ISBN13桁 978-4-272-40964-8
タイトル いくらかな?社会がみえるねだんのはなし
タイトルカナ イクラ カナ シャカイ ガ ミエル ネダン ノ ハナシ
巻次 4
著者名 藤田 千枝 /編
著者名典拠番号

110000860480000

出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 2017.12
ページ数 56p
大きさ 23cm
各巻タイトル スポーツと楽しみのねだん
各巻タイトル読み スポーツ ト タノシミ ノ ネダン
各巻著者 増本 裕江/著
各巻の著者の典拠番号

110004673450000

価格 ¥2000
内容紹介 横綱の月給はいくら? 将棋や囲碁の優勝賞金はいくら? 打ち上げ花火は一発いくら? スポーツや、生活の中で身近に接する楽しみに関わるねだんを通して、社会のしくみをわかりやすく説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p55~56
学習件名 スポーツ,レクリエーション,価格,テニス,相撲,力士,囲碁,将棋,棋士,体育,公園,遊具,楽器,障害者スポーツ,スポーツ施設,花火,遊園地,宇宙旅行,オリンピック,テレビ
学習件名カナ スポーツ,レクリエーション,カカク,テニス,スモウ,リキシ,イゴ,ショウギ,キシ,タイイク,コウエン,ユウグ,ガッキ,ショウガイシャ/スポーツ,スポーツ/シセツ,ハナビ,ユウエンチ,ウチュウ/リョコウ,オリンピック,テレビ
一般件名 価格
一般件名カナ カカク
一般件名典拠番号

510533100000000

各巻の一般件名 スポーツ,レクリエーション
各巻の一般件名読み スポーツ,レクリエーション
各巻の一般件名典拠番号

510182000000000 , 510275100000000

分類:都立NDC10版 337.8
資料情報1 『いくらかな?社会がみえるねだんのはなし 4』( スポーツと楽しみのねだん) 藤田 千枝/編  大月書店 2017.12(所蔵館:多摩  請求記号:/337/5026/4  資料コード:7109883694)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153109785

目次 閉じる

優勝のねだん
横綱も月給をもらっている
将棋や囲碁の優勝賞金はいくら?
小学校の綱引きの綱はいくら?
公園のぶらんこ、いくら?
プロが使う楽器のねだんはいくら?
障がい者用のチェアスキーはいくらする?
東京ドームはいくらで借りられる?
打ち上げ花火、一発いくら?
テーマパークの1日パスポートはいくら?
宇宙旅行は、いくらで行ける?
オリンピックは立候補だけでもお金がかかる
テレビの放映権、いくらだと思う?
・出典と参考文献